四季の移り変わりに色をそえて
Shiki彩々
ミントガーデンの庭で

あと少し・・・

膨らみかけた小さな芽が

春を予告してまだ始らない春

ほんのり温かな空気の中で

出会う冬の名残は心地よい

冬を引きずる気持ちと

春へ急ぐ気持ちが

アールグレイの香りに溶けて

枯れ枝の新しい芽のように
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
林の中の窓辺で

林の斜面の階段を下って
諏訪ッチさんの素敵な友人宅へ

部屋に案内され
ガラス窓からの景色!

荷物をどこに置いたか
忘れるほどの速さで窓辺へ

おやおやご挨拶は?
お邪魔しますと一言・・あらあら!

あまりに素敵だったから!
だって・・ほら小鳥たちが・・

ウソ・・これは鳥の名前!
そしてハギマシコ・シジュウカラに
コガラ・エナガ・・

目の前の木々の枝に・・
広いベランダに・・

鳥たちは自然の中で仲良く
この豊かな自然いつまでも

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
朝の井の頭へ

前夜の予報は雨

すっかり諦めていた朝の花見

雨戸を開けてみれば晴天なり

大急ぎで飛び出し井の頭へ・・が・・

カメラは持ったものの
300ミリレンズを忘れて!

一瞬の落ち込みは池を見て一転

白鳥ボートのない桜風景・・

これが撮りたかったと

自分の腕を棚に上げてこの贅沢に大満足
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
福寿草の季節に

早春を感じる間もなく
華やかな春へと

急ぎ足で
東京の春は変わって

季節の移り変わりの優しさは
どこかにおいてきぼり

そんな忘れ物見つけた!

嬉しさに座り込んで
カメラを向ける

そっと顔を近づけると・・

生まれたばかりの
春のつぶやきが聞こえてきそう

そのつぶやきに
少しホッとして
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
小さな妖精

ここだよと言われても
気づかずに行ってしまいそうな
小さな小さな白い花

地面にぺたりと座って
カメラを向けていると

諏訪ッチさんが
マクロレンズを取り出して・・

なんと!!私のカメラに
付け替えてくれた

大切なレンズ・・
ヤッターと思えどこわごわ

少々ビビってふるえながら
マクロならドアップでと

撮れた写真を見て・・
やっぱり素敵なマクロ!

白い妖精は満面の笑みで
こちらを向いてくれていた
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
早春の諏訪へ

桜満開の東京から早春の諏訪へ

雪も消え桜もまだだから
何もないよ・・と

久しぶりに取れた時間だから
それでもと飛んで行った

何もないのが好きだから・・・
何もないわけがなかった

諏訪だもの!
出会ったものは・・

初めて出会ったセツブンソウ
白い小さな小さな花

まだ冷たさが残る風に揺れながら
愛らしい花が身を寄せ合って

瞬く間にやってきた春の国から
ゆっくりと進む春へ会いに
コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
カフェでひと時を・・・

カフェでゆったりとしたひと時を

そんな時間が憧れだったけど・・

短い旅の間ふと気付くと

帰る時が迫っていく

憧れのひと時はとれずじまい

横目で見るカフェのテラス席

カメラのシャッターを押すたびごとに

憧れポイントはカシャカシャ上がり
いつかまた!に「絶対」がついて・・・
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
遠い国の看板は

パリに限らず行った国々での
見上げた看板の楽しさ

電力不足を言いながら
ピッカピカのネオンサイン

美しさにおいてだって
ちょっと好みではありません!

我も我もと目立たせて
結果・・同じ派手さって?

目立たないじゃないの!

思い切ってこんな看板
はるかにインパクトあり

アイデア・・デザイン・・
競ってみたら?
きっと原発いらないよ!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
桜色に染まりはじめて

河津桜は散りはじめ

いよいよ染井吉野の季節に

ふんわりと雲のような
染井吉野に比べ

河津桜は愛らしい桜色

一つ一つの花が・・
一枚一枚の花弁が・・

豊かな表情で天真爛漫

あっという間に
去っていく天使たち

ほんの一瞬だけど
会えてよかった
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ |