goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ほしいなぁ~ たべたいなぁ~



                  どこからこんなに
                  おもちゃを集めて来たんだろう・・




                  お祭りの屋台の前で
                  足は止まったきり




                  子供のころ
                  それは最高の時間だった 




                  溢れるほどの玩具があっても
                  今の子だってきっと同じ




                  つまらなそうな
                  どうってことないものが好き




                  ほしいなぁ~
                  たべたいなぁ~




                  そんな顔を見つけると
                  夢ひとつ見~つけ!




                  そんな気持ちになって




                  ついでに子供のころの
                  自分も見~つけ!




コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )

阿佐ヶ谷・・七夕祭り



                  バタバタしていた7月は
                  お盆はちょっととぼけて




                  今年は旧暦で・・などと
                  飾りを終えて




                  七夕祭りも
                  それでは旧暦で・・と
                  阿佐ヶ谷の町へ




                  ささのはさーらさら♪・・・

                  軒端の小さな七夕飾りも
                  よかったけど




                  あの頃は
                  豪華な飾りに憧れて




                  今年は去年よりも
                  もっと豪華になどと




                  十円持って竹を抱えて
                  急ぎ足で帰ってきたもの




                  いつの間にか
                  飾りつけの面倒くささが
                  わかり始めたら
                  七夕飾りから遠ざかり




                  それだけに懐かしい
                  七夕の風景

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

さぁーお昼を食べに行こう



                  駅までお迎えの
                  車に乗ると
                  訪問先に直行




                  そこで車を置いて
                  裏へ昼食・・お蕎麦!




                  すぐ側なのに
                  それが・・遠い




                  あっち寄り こっち寄り
                  電線の鳥を眺め




                  なぜか可愛い足跡の「止まれ」
                  お連れさんが珍しいと大騒ぎの
                  なぜか木製の「止まれ」




                  道端まで顔を出している
                  花たちに御挨拶




                  っと!可愛い門の向こうに
                  これまた可愛い
                  カエルさんたちが




                  暑いのに日向ぼっこ?
                  「こんにちは」




                  お腹がだいぶ空いてきたぞ

                  ・・・みんなもまだ・・・
                  道草を食っている!


コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

ちょっぴり新しさも



                  白いドアの店が多い




                  しろい・・ふるい・・ふるい・・




                  ふるい・・ふるい・・しろい・・




                  ・・時々ピンク・・




                  これがずらっと!
                  並んでるわけじゃなく
                  ・・点在




                  だから
                  見る・・見る・・おしゃべり・・




                  おしゃべり・・見る・・おしゃべり・・




                  のんびり街歩き
                  何にも追いかけられずに

                  なのに雨が降り出して
                  最後はダッシュ!

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

好きなもの・・・



                  ホンモノの枯れ枝が入った
                  ハリガネのニセの花瓶




                  こんなに色をそろえたところ




                  ポチコロという
                  昔懐かしい犬の名前




                  KINGYOと書いてあるけど・・
                  可愛い玩具が好きそうなところ




                  夏なのでスイカ!!




                  レトロな色と絵の看板
                  切手風なのもいい




                  なんと言ってもこの絵がいい




                  オルガンの絵と
                  小さな禁煙マーク
                  昨日のと大小そろえてみました




                  そして・・・すごく感動・・・が
                  形がそのまま変わらずにいる
                  お米袋の再利用

                  なんか わかるっ 気に入っているのが♪

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

どんな人が住んでいるのかな?



                  娘が突然言い出した
                  「あんみつが食べたい!」




                  「それっ!」
                  目指すは知る人ぞ知る
                  「甘いっこ」




                  路地を曲がって
                  路地に入って
                  また路地を曲がる




                  それだけのことだけど・・
                  これが面白い




                  昔懐かしい
                  三輪自動車があったり
                  (どうしてある?)




                  なんともユニークなお店・・か?
                  車庫か?のお茶屋さん
                  昭和4年5月16日建
                  って書いてあるけど!




                  並べられた自転車で
                  家族構成が想像できたり




                  まだこれだけしか
                  歩いてないのに
                  こんなに時間がかかって!




                  どこからか
                  そんな声が聞こえてきたり

                  ??? あっ 私のことだ!!!

コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )

銀座模様



                  もしこれが・・
                  他の街でであったなら




                  ただのビル!
                  ただの壁!
                  で終わってしまいそうな




                  それが
                  銀座で出会ってしまうと




                  銀座の色
                  銀座の形



                  こんなに数多い
                  交通標識なんて
                  銀座ならでは?




                  なんでもないものが
                  ちょっとお洒落




                  通り抜けながら出会う
                  銀座模様




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

銀座の住人



                  銀座街歩き・・・




                  可愛いピエロの路上パフォーマンスを
                  横目で眺めてどんどん歩く・・と




                  なんとイケメン大集合!




                  こんなにかっこいいのに
                  ちょっと小さすぎ?




                  よーく見てみると
                  かなりの働き者たち




                  ここまで小さいと
                  かなり私好み




                  ちょっと手前でであった
                  こんなアリさんを一匹連れてきて
                  台の上にちょこんとおきたくなったのだけど・・




                  このアリさんは大きすぎて
                  私好み・・ではない!!

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

銀座・・ひとときを拾う



                  久しぶりの銀座
                  久しぶりとは・・新鮮でもあって




                  視線は上下左右
                  行ったり来たり




                  欠伸が出そうなほど
                  のんびりと歩く




                  人もまたのんびり?
                  自転車の数が増えた気が・・・




                  並木に寄りかかっての駐車が
                  またのんびり




                  お茶など飲んでゆっくりすれば
                  連れもまた自転車で消えていく




                  帰り道・・
                  銀座の主ライオン君に出会えば
                  これもまたのんびり





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

雨の日の下町散歩



                  雨の日も晴れの日も
                  下町の風景はしっとりと
                  変わらない良さがある




                  雨に光る路地に
                  傘さす人も似合い




                  ピッタリと
                  寄り添う家々を向こうに
                  花乱れ咲く空き地




                  いつもだったら違和感のある
                  ちょっと(?)大きめの
                  女性数人の声




                  なんだかすっかり
                  受け入れてくれている気もして




                  道行く人に追い越されながら
                  ゆっくりと歩く




                  突き当たり大通りを曲がると
                  遠く坂道が見え




                  小さな店が並んで
                  商店街・・あった!
                  ここには商店街があった!




                  見つけた「MOMO」で
                  さぁ ランチ♪

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »