Aloha!!
出講している文京区のクラスは今日からレッスン場所が新しく変わりました!
前の会場が改装工事に入ったためです。
新しい場所は茗荷谷駅から以前より少しばかり歩きますが
7Fや8Fのその場所は、開放感のある大きな窓から明るい日射しが入り
角度が富士山がビルの陰というのが痛恨なのですが!それを除けばロケーションもよく、とても気持ち良い!
ここでは現在、70代の方が中心で和気藹々ゆるやかにレッスンしています♪
みなさんご家族の介護や看病の傍らや、ご自身も通院しながら、といった状況なのですが
ここでのレッスンで身体を動かすことがリフレッシュとなられている様子で、楽しみにしてくださっています。
フラを踊っている時は痛いところも、しんどいことも、忘れてしまう。とか。
よいですよね~。
フラの癒し効果とAlohaマジック。
いくつになっても、イキイキとしていたい女性はみんなこうして出かけて、好きなことを楽しんでいらっしゃる気がします。
フラの良いところは、いくつになっても出来ることですね~。
ケイキ(子供)には子供ならではの可愛らしさが溢れるし、若い子はハツラツと。大人は大人で積み重ねてきたものが溢れます。
私のところにも、小さい子から熟年層まで様々な年代の方が通ってくださっていますが
それぞれの魅力が出せるフラって本当に素敵だといつも思います(#^.^#)
さて、そんな文京区のマダム達が今日は新年会を開いてくださいました♪
今年はいつもよりちょっと遅めの新年会。1月は新年会ラッシュだったのでピークを外してくださってかえってよかったです!(^^)!
茗荷谷の フレンチ「ル・ピラート」 さんで今年も美味しいランチをいただきました~(*´∇`*)
(ここの新年会はいつもながら、お料理写真のみ掲載させていただくことにしています♪)
ランチのコースは
前菜:ホワイトアスパラとサーモンのパイ包み

トリュフが混ざっているのかな?濃厚なソースが美味しい。パリッとしたパイにナイフを入れるとアスパラとサーモンの美しい紅白が覗きます。
メインはお肉かお魚。
私は お肉。 牛ほほ肉の赤ワイン煮込み。 ほろっほろ とろっとろ のほほ肉。 赤ワインと戴きました~(*´∇`*)

お魚は 平目のソテーでした♪ こちらも美味しそう!(^^)!

デザート盛り合わせ♪ フレッシュなバナナジェラートに、フランボワーズがほんのり効いたチョコレートムース♪ with コーヒー。

いつ戴いても美味しい心温まるフレンチです♪
今年も‘ono!‘ono!(美味しい!美味しい!)ご馳走様でした!!\(^o^)/
みなさん今年も素敵な新年会をMahalo nui loa!! 今年もどうぞよろしくお願いいたします!!!
Mahalo!!