goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々

~感じるままに~

安芸クイーンのその後

2015-09-10 14:04:16 | ぶどう・野菜

 我が家の安芸クイーンは、今年はまあまあの出来のようでした。
といっても、形の悪いものが多く、色づきもなかなか進んでくれません。
今40房余りが残っていますが、満足のいく形のものは10房くらいです。


残っている房の袋を全部はずしてみました。


こんなになっている房もいくつかありました。
裂果したものを放置しておくと回りに害を与えるのですべて取り去りました。

今年8年目(樹齢9年)の安芸クイーンです。
1本の木に今年は90数房をならせていました。少し早いかも、と思いながら、
食べられそうなものをどんどん収穫していたら、アッという間に半分以下になりました。

残っているものは特に色づきが悪く、まだ食べられそうにないものばかりです。
色づきが悪いのは、天候のせいもあるでしょうが、房のつけ過ぎが原因かもわかりません。
来年はぐっと制限してみようかと思っています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ボートパークを眺めながらの... | トップ | 牛田総合公園のバラ園 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ぶどう・野菜」カテゴリの最新記事