goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々

~感じるままに~

ギンモクセイが!?

2018-04-15 14:56:21 | 写真・花

4月というのにギンモクセイが咲いていました。
それもチラホラではなく、木全体にたくさん咲いていました。
ほのかでしたが、あのキンモクセイと同じいい香りも漂っていました。


ほのかないい香りが漂っていたので気づきました。




新芽が伸びて新しい葉が出ているつけ根にも花がたくさんついていました。


開いている花に近づくといい香りを放っていました。


すぐ近くでは梅の木に実がなっていました。

モクセイ科には、キンモクセイ、ウスギモクセイ、ヒイラギモクセイなど種々あるようです。
しかし、開花期はいずれも9~10月ごろのようでした。

不思議に思い、ネットで調べていると「四季咲き木モクセイ」という園芸品種があることが分かりました。

原種に比べると大きくなりにくく花の香りの強さも弱いものの、真夏以外一年中花が咲くそうです。
これもその四季咲きモクセイと思われました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする