面白い形の葉っぱ、その先に咲いているきれいな花に出会いました。
ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)だそうです。
花茎が葉を突き抜けているように見えました。これは2枚の葉がひっついて1枚になっているのだそうです。
民家の塀の上からのぞいていました。
北アメリカ地方原産の、スイカズラ科スイカズラ属の常緑つる性の植物だそうです。
花は、スイカズラ(別名ニンドウ)によく似ていました。
スイカズラ、別名ニンドウ(忍冬)は、葉が落ちずに冬を越すので、冬を耐え忍ぶからきているそうです。
葉っぱを突き抜けて花が咲いているように見え、スイカズラ属なので、ツキヌキニンドウ(突抜忍冬)だそうです。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 818 | PV | ![]() |
訪問者 | 461 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 968 | 位 | ![]() |
週別 | 928 | 位 | ![]() |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新記事
最新コメント
- keiko(けいこ)/旬のもの
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)