goo blog サービス終了のお知らせ 

四季折々

~感じるままに~

この木何の木 気になる実 - - コトネアスター - -

2016-01-14 17:20:35 | 写真・花

真っ赤な実が鈴なり状態の珍しい庭木と出会いました。
懸崖仕立てのような樹形で、庭から垂れ下がっていて見事でした。
帰ってからネットで調べてみると、コトネアスターというバラ科の植物でした。




南天の実くらいの大きさでしたが、南天のようなまん丸ではありませんでした。
ちょっと赤みがかった緑の葉との色合いがきれいでした。





こんな樹形でした。

コトネアスターは、コトネアスター属の総称で70くらいの種類があるそうです。
枝垂れ性、木立性、地這い性などいろいろあるようです。
ベニシタン(紅紫檀)とも呼ばれるトゲのあるものもあるそうです。

原産地は、中国西南部~ヒマラヤ地方だそうです。

5月ころこんな花が咲くそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする