今日は、比較的暖かい小寒(寒の入り)でした。
明日から冬将軍がやってきて、しばらく滞在するそうです。
少し暖かいうちにと思い、田舎へ帰って梅の木を剪定してきました。
1本だけです。どちらも左側が剪定前で、右側が剪定後の写真です。
あまり変りばえしていないように見えますが、かなり切り込みました。
切った長い枝をざっと集めてみるとこんなにありました。
花芽がついていた短い枝も、先から3分の1くらいを切り落としました。
ついでに寒肥も施しておきました。
昨年6月、Sサイズくらいですが、この木1本で12キログラムの実が収穫できました。
昔から、「桜切る馬鹿 梅切らぬ馬鹿」と言われているように、梅は剪定しないとだめなようです。
ただ、梅の実はなる年ならない年(裏表)があるようなので、期待外れになるかもしれません。
カレンダー
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 983 | PV | ![]() |
訪問者 | 643 | IP | ![]() |
![]() |
|||
日別 | 681 | 位 | ![]() |
週別 | 678 | 位 | ![]() |
バックナンバー
プロフィール
カテゴリー
最新コメント
- keiko(けいこ)/旬のもの
- aoisora725/ど根性バラ
- keiko(けいこ)/今日いち-2024年11月17日
- 都わすれ/今日いち-2024年11月17日
- 秋の風/何かに似ていた「ルリタマアザミ」
- 商品名を知りたい方へ/鍵付きドアノブラッチ交換
- Unknown/鍵付きドアノブラッチ交換
- pritomo/アガパンサスの花
- flowerconnection/キノコ出現
- Ranchi Website design company/似たもの同士 2(シモツケとキョウガノコ)