健福大安佐北会の秋の行事で、そば打ち体験をしてきました。
参加者は16人、場所は豊平のどんぐり村のそば道場、送迎もしていただきました。
ユーモアをまじえながらの丁寧なご指導を頂き、なごやかに、楽しく体験させていただきました。
4人一組4班に分かれて体験させていただきました。
そば打ちの工程では、平素聞き慣れない言葉が多く出てきましたが、
各工程の内容には「なるほど、なるほど」と感心の連続でした。
ところが実際にやってみると、難しくて教わるとおりに手は動かず、悪戦苦闘でした。
早くできた班からできたてをいただきました。
写した時は気づきませんでしたが、こちらの班の人は、早く食べたくてうらやましそうに待っていたんですね。
私達の班の傑作です。若干太い麺が混じっていました。
それでも、色つやもよくて、腰があって非常においしいそばでした。まさに絶品でした。
初めてのそば打ち体験でした。同窓の皆さんとも数か月振りの交流でした。
往復のバスも含め、なごやかで楽しい一日を過ごさせていただきました。