東京新聞寄居専売所

読んで納得!価格で満足!
家計の負担を減らしましょう!
1ヶ月月極2950円です!
アルバイト大募集中です!

今日の筆洗

2019年08月30日 | Weblog
 「雨、車軸のごとし」「車軸を流すような雨」という。太さが車軸ほどもある大雨という意味だ。鎌倉時代の文学にもある表現というから、牛車のものだろうか▼大げさな言い回しだと思っていたが、大雨に見舞われている佐賀平野など九州北部には、誇張ではない脅威を実感された方が多いはずだ▼一時間で三〇ミリから五〇ミリも降れば、人はバケツをひっくり返したようだと感じるという。今回は一昨日の佐賀市で一時間一一〇ミリである。例えが簡単に見つからないような激しさだろう▼車軸ならぬ、車そのものを押し流してしまう水の怖さをみせられた。佐賀県などで、運転する車が流されたり、急激な増水のために閉じ込められたりした二人が亡くなっている。水に囲まれ、行き来が断たれ、病院が長時間孤立するという事態も起きた。あっという間に事態が進んだようだ▼原因は積乱雲が帯状に発生する線状降水帯だという。近ごろの異常な降り方をもたらす例の現象である。中国には、激しい雨を表す「漏天」「天漏」という言葉があるそうだ(倉嶋厚著『お天気博士の四季暦』)。空が突然裂け、水が流れ出すイメージを線状降水帯にも感じる▼いつどこで水が漏れ落ちるのか予測が、簡単ではない難物でもあろう。都市部も無縁ではない。かつて誇張だったものが、現実の脅威に近づいていると感じさせる大雨である。

東京新聞の購読はこちら 【1週間ためしよみ】 【電子版】 【電子版学割】