とどこの徒然

はじめまして

お旅まつりが始まった

2006年05月12日 18時42分05秒 | 日記
5月12日(金)お旅まつりは5月15日。子供の頃から慣れ親しんだお祭りもお神輿を被く若者不足などで土・日に変更。今年は13・14日となった。夜明け前の子供獅子の太鼓の音でお旅祭りが始まる。今日は日吉神社氏子16チームの子供獅子が早朝の朝参り。境内の神前で獅子舞の奉納。そして他チームとの競演で審査され優勝チームが決まる。昨年は我が町が優勝した。

今年の五人衆は3年生が我が家の中3が一人しかいない。後は中2ばかりで獅子を舞わす。心細い中3だった。それでも今年は2位だと聞いた。頭を舞わしたのは中3だった。小柄な彼は良く頑張った。偉いと思った。その中3に会いたい東京の腕白家族がもう30分後には空港へ着く筈だ。やっぱり嬉しい。竹の子の煮物や寿し作りに忙しかった。