goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

麺王翔記は、小皿料理にシフトしていくのかもしれない。当然麺(ラーメン)+小皿と思うが?

2015-02-06 05:21:09 | 店の情報
私のように、中華街でちょい呑みをしたいと思う人間は少なくないはず、特に一人の場合、料理を頼んでしまうとなかなか次に続かない。こういう場合、小皿料理が格安で提供される店はありがたい。先日私もこの店でやってみたが、なかなかのもの、190円のビールが継続しているのもうれしいことである。お酒を飲まない人も麺にもう一品という場合に利用価値はあるはずである。       . . . 本文を読む
コメント

中華街(日本)に「北京烤鴨」を伝えたと言われる北京飯店。点心コースは昼がお勧めである。

2015-02-06 05:13:35 | 店の情報
ランチに、点心(特に小籠包)を加えて楽しむのも楽しいが、ランチタイムにはこの店の味を確認できる「お昼の特選点心コース」が出されている。私も先日食べてみたがやはり美味しい。この時期、辣麺3種をシェアして楽しんでみるのもおもしろいかもしれない。中華街はコースばかりではない、それぞれの店の得意料理を堪能するのも良いことだと思う。本町側のガラス窓では、愛想の良い職人が迎えてくれるはずである。   . . . 本文を読む
コメント