「情報」青葉新館の近くに、横浜イタリアンの最高峰SALONE 2007があります。ランチは3000円のコースのみですが、何ヶ月先まで予約がなかなか取れません。高速沿い谷戸橋近くに、パンケーキもとや があります。ランチタイムは店頭に行列が連日できてます。パンケーキランチ1000円くらいで、女性に人気です。「SALONE 2007」に行ってみればやはり落ち着いた雰囲気。イタリアンではなかなかの店らしい . . . 本文を読む
考えて見れば中華料理店は客満堂のみ。①喫茶店②整体院③パン工房④焼き鳥屋⑤コインランドリーと中華街らしくない路地、ついに「ネイルサロン」まで出現していた。浮き沈みのあるのもこの路地の特徴ではあるが、店舗数が増えるのは歓迎である。でも、占いはともかく「ネイル」は3店舗ほどになる。そんなに需要があるのだろうか。
. . . 本文を読む
二番館・三番館も食べ放題にシフトされてきているが、一番館は今まで通りの運営のようである。以前よく利用した、「生ビールセット」は健在でなかなか魅力的なセットとなっている。飲み物は付かないが8種ほどつくもの。飲み物を主体と考えれば、十分すぎる内容である。
「以前のイメージ」客万堂 中国小皿料理 045-681-7386 媽祖小路 ブログ ブログ ブログ600円 料理1品+スープ+お新香+ . . . 本文を読む
小さなスペースを利用して、整体院ができていた。出入り口からすぐ診察室らしい。入り口が開いていたので眺めていれば、経営者(白衣を着た人物)が出できて、怪訝顔をしていた。整体院というのはやはり免許はいる野だろうが、最近中華街でも増え始めている。私は、この年になっても行ったことは無いが効果があるのだろうか。腰痛・肩こりの持ち主ではある。
. . . 本文を読む
喫茶店であるが最近は、「点心」を始めた食事も提供している。どうしても思いきりがつかずまえを通り過ごす事が多いが、「タイムサービスメニュー」なる物も出されていた。どの程度の職人・素材(食材)を使っているのかは知らないが、最近ディスプレイが中華が多くなってきているような気がする。
. . . 本文を読む