goo blog サービス終了のお知らせ 

中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

香港路・山東新館が開店。

2011-08-16 06:26:57 | 店の情報
お盆にあわせたのだろうか、「山東」が開業していた。大急ぎで準備を先週していたと思えば、すでに開業。以前の揚州酒家の機材も活用しているのかもしけない。路地の人気店「三東餃子」が香港路でも味わえるようになったわけである。香港路も、明蘭餐庁・揚州酒家が閉店、新たに隣接する2店舗が、対照的な旅立ちをした。 . . . 本文を読む
コメント (1)

中華街はお盆価格、ランチ(価格)営業の店が半減。

2011-08-16 06:18:54 | 店の情報
中華街は、正月・夏休み最盛期は、平日でもランチがなくなる傾向がある。多くの店がその気配があるがも大通りの京華楼別館はわざわざ掲示までしている。良心的。セットメニューは多くの店健在。観光客の方は、選択してほしい。 こういう時は各店舗の有名料理を堪能しておきたい。 夏も落ち着き多少から鋳物を食べたく「京華楼別館」でランチ 「ランチのイメージ」京華楼別館「四川」  ランチ 700円(料理1品+ . . . 本文を読む
コメント

今日はめずらしく「中華丼・角煮丼」がワンコイン。龍城飯店(香港路)。

2011-08-16 05:52:58 | 店の情報
どうも安くて美味しい店にはメガ向かうサラリーマンの嵯峨。今日も美味しい物、たまにはリッチな物を食べたいと思い中華街を徘徊。龍城飯店の前を偶然通れば、丼までが500円(通常はメン)。何か初めてのメニュー構成。当然入店。夏休みが本格化強いるので混んでいる。珍しく2階へあがれという。久しぶり。1階は対面型、2階はベンチシートで大人数にも対応できる店舗。 先客が1組。簡易セットと . . . 本文を読む
コメント