目立たないがおもしろい案内が、龍鳳酒家のランチ看板につけられていた。「本日カレーデー」。気紛れカレーライスを商っていた。550円と価格もそこそこ。中華風のカレーなのか解らないが興味はある。その後、見れば日替わりで変わるらしい。
「ランチのイメージ」龍鳳酒家「広東」 (中山路先の小路) 045-662-9201 ランチ 650円(料理1品+スープ+ザーサイ+ご飯+デザート「杏仁豆腐」),数 . . . 本文を読む
最初2種だった定食セツトが4種煮780・980円とやや高いが、ランチだけではないが、梅蘭の味が楽しめるのであれば高くはない。ややモダンになりすぎた感のある梅蘭金閣。梅蘭焼きそばに料理・スープのついたボリューム満点のものもありがたい。
「定食のイメージ」梅蘭金閣 (中山路先の小路) ブログ ブログ 780円(料理1品+スープ+キュウリ漬けもの+点心「春巻き」) ランチは特にない( . . . 本文を読む
毎日メニューを確認したい店というのは、われわれランチ族はそれぞれ持っていると思う。その一つに必ずあがるのは大通りの「一楽」。「A」と書かれているのが、日替わりメニュー。ありがたいのはこれだけ650円と安い。何度か体験させてもらっているが、本日はエビカツ。ましてバーガー。どのような仕上がりだったのだろう食べた方の情報がほしい。
一楽(大通り)の日替わりランチは大人気
一楽は日替わりランチが気 . . . 本文を読む
中華味噌というと、やや甘めに仕上げられる回鍋肉等の仕上がりをイメージしてしまう。しかし、白身魚は、蓮香園でよく使う素材。以前は「黒酢炒め」も食べたことがある。牡蛎もしかりである。どうも中華味噌と言う言葉が気になった。白身魚と合うのだろうかと思いつつ注文する。昼を回っているが院内はだいぶ混雑している。
相変わらず、明るい女性が丁寧に応対してくれる。今日は暑いので、大きな器で水が . . . 本文を読む