葉付き人参 2006-05-29 20:00:24 | 息子のお弁当 鶏ムネ肉の塩だれ焼きたけのことごぼう天煮オムレツ・ブロッコリー・プチトマト このタケノコ、実父が今タケノコ採りにはまってて片道 車で2時間の山まで週2回ペースで行きまくってる。母は「顔にブツブツが出来るわ」と。この前は、潮干狩りにはまり アサリ人生だったらしい。その次は庭にできた豆人生。母は迷惑そうだけど、まぁ元気がなによりです。 葉付き人参買いました。立派でしょ?人参の葉がこんなに長いとは知らなかったさ。なんでこんな形がふぞろいなの買ってきたか・・・・。 宇宙人作ってみた。どう?我ながらいいできだわ。↑参加しています。お願いします #お弁当 « チョップリン | トップ | 社会体験 »
9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 宇宙人発見! (もぐちゃん8704) 2006-05-29 20:30:44 お宅に宇宙人が出没してたのね((笑)こんなことがすぐに思いつくなんてまだまだ若い証拠! 返信する 人参葉 (ふわふわ) 2006-05-29 20:41:27 人参の宇宙人!笑けますね人参葉美味しいですよね♪私もよく買うんですよ~。この前、レジのおば様に「人参葉は胡麻和えやおひたしも美味しいけど、天ぷらも美味しいよ~」って教えてもらったので作ってみました。本当に美味しかったですよ~週2回竹の子堀りですか。すごいですね~。でもご両親が元気というのは何よりですね。私の父も何を思ったのか「チェロを習う」と言って、先日楽器を買い、来月からレッスンに行くそうです。することが素早くて、周りはびっくりです。まぁ新しいことを始める気力があるというのはいいことですよね。私より気が若いかも? 返信する もぐちゃん8704さんへ (おきらく) 2006-05-29 20:45:35 そうここは火星?木星?いや今日は月曜だから月だねおあとがよろしいようでそれとらいおねるさんより伝言あずかってます。お返事ができないままブログを閉鎖されたので気にされておられました。よろしくお伝えくださいとのことです。 返信する ふわふわさんへ (おきらく) 2006-05-29 21:00:50 私、今日生まれて始めて食べたんですよ。人参葉実はふわふわさんのお弁当見て胡麻和えにしたよ。ちょっと苦味があって美味しいね!今度はぜひ天ぷらにしてみようっとそうですよ。元気でいてくれるのが一番ですよね。チェロですか。かっこいい~楽器を演奏する男性ってかっこいいです~!すてきなお父さんですね 返信する もぐちゃん8704さんへ (おきらく) 2006-05-29 21:04:24 先ほどの追記です。らいおねるさんより「申し訳ありませんでした」でした。訂正してお伝えします。 返信する おきらくさん、こんばんは♪ (みい母さん。) 2006-05-29 22:07:52 ご心配おかけしましたが、徐々に快方に向かっています。励ましのコメントもありがとうございました♪無理せず、ボチボチといきたいと思いますさて、この宇宙人にんじんおもしろいねにんじんの葉っぱの天ぷら、私もオススメです。今度は天ぷらにしてみてね 返信する みい母さん。へ (おきらく) 2006-05-30 15:37:39 徐々にお元気に。それはよかったそう、無理をせずのんびりぼちぼちしてくださいよ。実はこの宇宙人けっこう試行錯誤の作品なのよ。もう40を過ぎこんなこと一生懸命やってて良いのだろうか・・?とも思いながらも楽しんで満足しております。バカだねぇ私 返信する こんにちは~ (charchan) 2006-05-30 16:49:11 実家のお母様の気持ちが少し分かる私です。主人の実家がお百姓だったので、今も少し畑があります。最近は、豆ご飯を一日おきに食べないと消費できない生活です。少し前は筍が毎日でした。筍ってアクがあるから、食べ過ぎるとぶつぶつができるよ。自然の恵みはありがたい、だけど一時期に集中するから、少し飽きちゃう、バチあたりとは思うけどね。 返信する charchanさんへ (おきらく) 2006-05-30 17:20:20 ご主人のご実家が畑をされているのですねいいな~。スーパーで買う野菜と採れたての野菜は甘味が全然違うよね。美味しい!でも連日は辛いですか一日おきの豆ご飯とはたくさんの量ですね。すごいね!そうなんですすでにちょっとブツブツ出てます。舌もなんとなくヒリヒリ、あくですかね 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
こんなことがすぐに思いつくなんてまだまだ若い証拠!
人参葉美味しいですよね♪私もよく買うんですよ~。
この前、レジのおば様に「人参葉は胡麻和えやおひたしも美味しいけど、天ぷらも美味しいよ~
週2回竹の子堀りですか。すごいですね~。
でもご両親が元気というのは何よりですね。
私の父も何を思ったのか「チェロを習う」と言って、先日楽器を買い、来月からレッスンに行くそうです。することが素早くて、周りはびっくり
いや今日は月曜だから月だね
おあとがよろしいようで
それとらいおねるさんより伝言あずかってます。
お返事ができないままブログを閉鎖されたので気にされておられました。よろしくお伝えくださいとのことです。
そうですよ。元気でいてくれるのが一番ですよね。
チェロですか。かっこいい~
楽器を演奏する男性ってかっこいいです~!
すてきなお父さんですね
らいおねるさんより「申し訳ありませんでした」でした。訂正してお伝えします。
励ましのコメントもありがとうございました♪
無理せず、ボチボチといきたいと思います
さて、この宇宙人にんじん
にんじんの葉っぱの天ぷら、私もオススメです。
今度は天ぷらにしてみてね
そう、無理をせずのんびりぼちぼちしてくださいよ。
実はこの宇宙人けっこう試行錯誤の作品なのよ。
もう40を過ぎこんなこと一生懸命やってて良いのだろうか・・?とも思いながらも楽しんで満足しております。バカだねぇ私
主人の実家がお百姓だったので、今も少し畑があります。
最近は、豆ご飯を一日おきに食べないと消費できない生活です。少し前は筍が毎日でした。
筍ってアクがあるから、食べ過ぎるとぶつぶつができるよ。
自然の恵みはありがたい、だけど一時期に集中するから、少し飽きちゃう、バチあたりとは思うけどね。
でも連日は辛いですか
一日おきの豆ご飯とはたくさんの量ですね。すごいね!
そうなんです