
初めて『ラスク』を作りました。友達に教えてもらったとおりに作ってみました。
【作り方】
①6枚切りの食パンを半分の薄さにスライスする。
②
皿に並べて900Wの電子レンジで2分チン!
(ウチのレンジは900Wですが何Wでもパンが触ってみて硬くなってたらOKです)
③
マーガリンとグラニュー糖を1対1の割合で混ぜておいたものを②にたっぷり塗る。
④
もう一度900wで1分チンして、仕上げに軽くグラニュー糖を振って出来上がり
シナモンを振ったパターンもつくってみました。
こんなに簡単にできるなんて知らなかったわ~
私も作ってみようっと♪
私、ラスク好きなので、是非作ってみます~。
手軽に美味しくできたら最高ですよね。
おやつが何にもないときにも、すぐに出来て食べられそう♪♪
ラスクがレンジでこんなにも
簡単に出来るなんてビックリ!です。
ラスク好きにはとっても嬉しいレシピなので
早速作って見たいと思います。
うちではフランスパンが残ったとき薄切りにして
作るの~。食パンが残ったらフレンチトースト
でも食べ過ぎちゃうんですよねε= (^0^*)タベスギ♪
オーブンで作るのが本格的なんですね
レンジで作るより香ばしそう
耳で作るとパリパリしてこれまた美味しそうだわ~
今回はどうせレンジで乾燥さすんだしと思って割引シールのついた見切り品を使用しました
ホント、ちょっと甘いお菓子が食べたい時にはいいよね!
ガーリックとかナッツとか付けても美味しいかも
あそびに来てくださってありがとうございます♪
ラスクほんとに簡単で美味しかったですよ。
我が家もラスク好きで買ったらすぐになくなってましたが、これからはチョチョイのチョイ!と作ってしまえるので時々登場しそうです
カリカリとしておやつにいいよね
私はフランスパンってあまり買わないけどちょっと買ってみようかな~。
フレンチトーストかぁ。久しく作ってないなぁ。
パンも一手間かけるだけで食欲もわきますよね!
私もフレンチトーストやってみよ~。