携帯画像でちょと暗い。。
この前行った京都で食べた湯豆腐です。
京都といえばやっぱり湯豆腐を食べなきゃ!と行ったお店『奥丹』
『おはよう朝日です』の旅のコーナーで、元阪神タイガースの木戸が行っててとても美味しそうだったし雰囲気も良かったと友達が言うからここに決めました。
ここにしてよかった~ とっても素敵な雰囲気だし美味しい湯豆腐でした。
場所は南禅寺のすぐ近くです。清水寺の方にもあるようです。
この湯豆腐は一人6切れ。友達は4切れでお腹一杯と言っていましたが私は8切れも食べました。
「もうお腹一杯」と友達の前では言っておきましたが実はまだまだいけそうでしたわ。
湯豆腐の秘伝のだしがとっても
全部の料理、写真撮ったけど暗かったのでパンフでどうぞ。
永観堂で拾ったもみじのせてみました。
写真でみるとちょっと少ない?って思われるかもしれませんが、ちょうどよくお腹もいっぱいになりました。
この左端のごま豆腐、めっちゃ美味しかったです~
昔、スーパーで買ったごま豆腐が口に合わず嫌いになっちゃって。
それ以来食べていなかったのよ。
こんなに美味しいのならもっと色々美味しいのを探して食べればよかった~と
今まで食べなかったことを後悔
まっこれからはごま豆腐いっぱい食べよっと。
そうそう、私が嫌いだったから買ったことなかったので
美味しいごま豆腐見つけて家族にも食べさせてあげないとね