チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

ネコ(=^・^=)がこすずめを目当てに~

2024-06-19 20:23:18 | 小鳥&小動物
晴れ。18時10分現在最低18時52分14.1℃、最高12時29分26.3℃。

なんと、夏日になり、NHKの気象情報で話題になりましたぁ~。明日は8℃も下がって18℃とか。
今日は森林公園へタモギタケが出たかと見に行ったけど、まだでした(ノД`)・゜・。途中で諦め林道のタモギタケへ、こちらもまだでした。

午後は双葉町のスズキへオイル交換と洗車(有料)に行き、ピッカピッカになりましたょ。(数年前は無料でやってくれました)

18時を少し回った時、庭に黒い影が見えたような気がしてみると
3坪菜園のアスパラコーナーにネコがいた。
我が家では「クロモフ」・・・この姿勢は、前方の餌台にいるこすずめを狙う姿勢


少し前進。

追い払おうと窓辺に近づくと、とぼけて

窓に手をかけると脱兎のごとく逃げ、開けたときは姿がなかった。

今夜は初物のイワシを焼きました・・・美味しかったです(´▽`*)。

和歌山県「甘干し四郷柿氷温熟成」…父の日

2024-06-18 17:09:45 | 食べもの&料理
晴れ。17時00分現在最低00時01分15.5℃、最高12時25分20.4℃。

久しぶりにジムニーに掃除機をかけて、綺麗にしたです。でも、またすぐ色んなごみ=主に木の葉や泥で汚れるけどね。それでも綺麗になると気持ちがいい(*^^)v。
今日も暑い・・・スイカが美味しい。小玉スイカが出回るようになって嬉しいな、冷蔵庫に丸のまま入るから。
スイカもいいけど、16日の父の日に貰った

串柿の里和歌山県の干し柿「甘干し四郷柿 氷温熟成」。


送られてきたときは、
今頃干し柿?? と不思議だった。
干し柿は冬だと思っていた。

凍ったままでナイフが入る
ナイフに吸い付くような感じ。
甘くてひんやり冷たくねっとり。
美味しい(´▽`*)。

冷凍で届いたけど、
<そのまま切ってシャーベットや冷蔵にて解凍してからでもお楽しみください>とあるから、冷蔵でも食べてみよう

販売・生産者は「もりもとや」さん。

氷温熟成を検索したらAIの答えは
「氷温熟成は、食品を凍る直前の温度に置いて酸化や微生物の活動を抑え、食品の旨みやなじみを蓄える技術です」とな。

アカゲラはお疲れ気味?!

2024-06-17 18:19:15 | 小鳥&小動物
晴れ。18時10分現在最低00時04分14.9℃、最高13時14分20.4℃。
今日も7月の気温&夏、イオンまで夏物を買いに行って来たです・・・でも気に入ったのがない(ノД`)・゜・。家族の下着とお菓子を買って、キャッシュコーナーで払い戻しと入金(右から左です)。
その後、釧之助(せんのすけ)に寄ってきたけど、イクラが少し上がっていた。

日にちを少し遡って14日のこと。昼食の準備をしていて何となく庭が気になって見ると

アカゲラ♂ がいた。


アカゲラもひなが巣立ちする頃かと思うけど、羽毛が乱れているのは育児疲れ??

お昼は餌をやっていないので、あちこち探しても僅かなヒマワリしかなく2~3分で飛んで行った(だって、ンヵ月も来ないからピーナツは入れてない)

さて、この夏(希望としては20℃から24℃くらい)のようなお天気が続いてほしい・・・3坪菜園のエンドウやインゲンが大きくなるから。

2~3日したらタモギタケを見に行ってこよう(*^-^*)。

シジュウカラのひなが来た…可愛いね

2024-06-16 16:51:16 | 小鳥&小動物
曇り、16時から雨。16時40分現在最低00時40分13.9℃、最高12時05分23.0℃。

23℃は7月の気温で釧路の夏ですょ(*^^)v。
今朝は霧雨、庭仕事はお休みかと思ったら9時近くになって薄日が射してきた。
本日も草取り。

スズメのひなが連日やって来て、親から餌を貰うものや、自分で食べているのがいる。
お隣との境のフェンスに
シジュウカラのひながいたぁ~・・・わずか1~2分の滞在。(窓ガラス越しですが)

可愛い カワ(・∀・)イイ!!.


左を見ても右を見てもママがいない。


私を置いてどこに行ったのかしら??


ツツジの枝で食事中だったママは、慌ててひなのところへ行き、そのままどこかへ飛んで行ってしまったです。
餌を与えるのを期待したのにな。

今日は父の日・・・特にご馳走はない(どころか、最近食べすぎで胃の調子が悪いからパンだけでいいと)

トキイロヒラタケとスギタケでいいかしら?!

2024-06-15 19:58:34 | きのこ
曇り&晴れ。19時50分現在最低07時06分11.9℃、最高11時20分16.4℃。

森林公園へ、もしかしたらタモギタケが出ているかもと行って来たけど、マッチ棒の頭ほどの幼菌すら見つけられませんでしたぁ~。

歩いた順とは逆に最後に見た
トキイロヒラタケ・・・かさ表面は色褪せてたけど、ひだは美し色を残していた。


幼菌から成菌なり立てはかさも美しいトキイロですが、残念ながら少し褪せてました (ノД`)・゜・。

セミの合唱の中、水滴をいっぱい付けた涼しそうな
ツガサルノコシカケの幼菌。


駐車場近くで、小さなキノコがコゴミの葉に隠れるように出ていたのは
地面から出ているけどスギタケだと思う。


このキノコ
ある時、ツチスギタケは別物だったことが判明した。
従来ツチスギタケと思われていたキノコの名前は?? ツチスギタケモドキ(仮称)という説と、地上性のスギタケという説があるけど、どちらが正しいのかしらね??


アミスギタケは渋いけど~

2024-06-14 20:19:38 | きのこ
晴れ。20時10分現在最低19時34分12.2℃、最高08時32分17.0℃。
旦那の整形外科受診日・・・退院後1週間で経過観察(だと思う)。
傷口も綺麗で問題なし。痛みもなくなり親指に少しばかりのしびれがあるだけで順調(*^^)v。
午後からは旦那と一緒に庭仕事。仕事中に加入している○○保険のレディが見え、保険内容の確認と新たに手続きに子供の名前も追加したです。(少し安心)

え~、今日は11日のハチノスタケを見た後、フキ採りの途中で見かけた

アミスギタケ。



似たようなキノコに、エゾアミタケ・エゾノアミスギタケがあるとか・・・ネットで見ても??? 今一つよくわからない。
さぁ、明日も庭仕事・・・主に草取り。草取りね、旦那の手伝いをしながらしているのだけど、1週間前のところには小さな小さな草が生え始めた(ノД`)・゜・。まだ、全体の半分以下なのよね、エンドレス?!


こすずめが餌を貰ってましたぁ~

2024-06-13 19:21:40 | 小鳥&小動物
晴れ。19時10分現在最低03時17分13.4℃、最高16時54分20.6℃。

暖かい、午後から雨マークがあったけど降らなかった(*^^)v。儲けた。
今日も庭仕事・・・旦那の手伝いと草取り。
嬉しいことがあった。
それは、モロッコインゲンが発芽した。2週間たっても発芽しないから、明日種を買ってこようと旦那と話をしていたのよね。そしたら、慌てたらしく発芽してた。

え~、話はこすずめ。
数日前から来ていたのは知っていたけど、タイミングが合わず・・・って、今日はピントが合わなかった(ノД`)・゜・。証拠写真(´-`*)。


ヒナは可愛い(´-`*)。
見ていて飽きない・・・それなのに、長居はしてくれないのが残念。

夕食はサクラマスの焼き魚と家庭菜園のアスパラと初物のトウモロコシ。 トウモロコシは粒を外して、フライパンに少量の水と塩を入れて蓋をして蒸し煮が定番になりつつある。(齧るのは嫌い。近年は未熟なのが出回るようになり、茹でたのを指で外しずらくなったから)

ハチノスタケ=蜂巣茸はキノコ

2024-06-12 18:57:15 | きのこ
晴れ。18時40分現在最低01時54分12.1℃、最高12時59分19.3℃。

今日も暖かった (´-`*)。
午前は整形外科の受診・・・うん?! Drの名前が替わっていた(若いDrは回転が速い)。予約時間より大幅に遅れて(ノД`)・゜・診察室へ。来年の検査の予約をして、後は3ヵ月ごとの受診ではなく、予約までの間は薬のみになったです。

さて今日は昨日のハチノスタケ。
名前の由来・・・ハチノスタケはかさ裏の管孔が蜂の巣、今年は発生が悪い上に、かたちが乱れ気味&すでに齧ったやつがいる。


少し離れたところは乾燥気味で色も濃い。


ハチノスタケを見た後、林道なのか山道なのか?!を走って小さな川沿いでフキを少し採ってきました。

当座の味噌漬けの分だからあっという間に採り終わって、のろのろ走っていたら枯れ木にアミスギタケが出ていたですょ。

林道でホオノキの花が咲いてました~

2024-06-11 19:32:42 | 草花
晴れ。19時20分現在最低06時21分11.7℃、最高15時08分22.5℃。

曇りの予報に反して晴れましたぁ~・・・22.5℃は7月の気温で夏ですょ (´-`*)。
午前は運転手と合間に買い物、午後は東遠野へハチノスタケを見に行って来たけど、(ノД`)・゜・でした。
ハチノスタケは置いといて

昨日、林道で見たホオノキの花で~す。




葉でちらし寿司を包むと香りが移って美味しい。また前年の実にホソツクシタケというキノコが出る(このキノコ、ユニークな形で好き)

他には、シウリザクラ・ナナカマド・ミズキが咲いてました。
春採公園の道路向かいのホオノキも咲いてましたが、このホオノキね、道路の側だけど個人の所有地だから取ったらだめだょ。

今夜はタンタカの煮つけでした(昨日のお刺身の残り)


林道のキノコ…10日

2024-06-10 16:14:33 | きのこ
曇りのち雨。16時00分現在最低13時27分13.0℃、最高09時51分16.8℃。

日中より朝のほうが暖かく、予報では9時から18時まで雨、でも9時近くになっても空は薄曇り。庭仕事しようかどうか迷った・・・風に雨雲は飛ばされたか?? でも途中で降りだすかもしれないと。
迷った挙句、林道へキノコとホオノキの花を見に行くことにした。

まずはヒラタケとシイタケを探そう。
シイタケ・・・季節的に終盤も過ぎたとはいえ少しは出る。ただ、6月になると虫も入るから気を付けないと。5~6個ずつ数か所で採ったら我が家で食べるには十分な量になったですょ。



広葉樹の倒木に出ていたマンネンタケ。


ヒラタケ・・・大きいのはあったけど 、採りごろ=もう少し小さい&若くて肉厚=はなかった (ノД`)・゜・、期待してた。
写真を撮らなかったので5日のです・・・今日と似たような大きさで前回も採らなかった。

虫の入りやすいキノコで採る時は虫に要注意。 幼虫がいないと思っても、卵が産み付けられているかもしれないので、翌日には処理するようにしている。(いつだったか冷蔵庫の寒さは平気らしく、数日後に袋の中のヒラタケを幼虫がお食事してて、泣く泣く捨てたことがある)

これも5日の写真ですが、タマチョレイタケ。


幼菌は食ですが、あまり味がしない"(-""-)"。

今夜は、いつものスーパーで活きのいいタンタカを買ったので、お刺身を作ろう。お刺身を作るのは久しぶり(´-`*)。残る半身は何にしようかなぁ・・・カルパッチョかフライか煮魚か?! ← 明日考えよう。
シイタケは家庭菜園のアスパラと豚肉で炒めよう。

ホオノキに続く