チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

タランボ(タラの芽)採りに撤別へ~

2024-05-08 14:39:23 | 山菜
曇り。14時30分現在最低00時21分4.5℃、最高14時09分8.9℃。
最高気温が一桁に加え、冷たい風が吹き4月中旬の気温でとても寒い。幸い?! なことに庭は昨日の雨でぬれているから、家の中。

4日別保でタランボが出ていたから、撤別も採れるかと5日に行ってきた。途中の道路脇のタランボがすくすく育ち食べごろを過ぎているのを見て、遅かったのかと思ったけど、採り場に着いて見渡せば~

こんな感じで出てました。

写真のは少し早く翌日かなぁ。。(コンデジの操作を誤って採りごろサイズは失敗したです)

当日はてんぷら・・・甘くてねっとり、程よい苦みがあって美味しかった。
次の日は、
伸びたのを茹でたらそのままでもOKの苦さ・・・旦那はお浸し、私はごま和え。昨夕の酢味噌和と白和えも美味しかった。炒めものも美味しいょ(´-`*)。
ごま和えと酢味噌和え。

え~、コンデジですが昨日も暗いまんま (ノД`)・゜・。
今日になって説明書を読むと・・・あ~、いつの間にかモードダイヤルがずれていたのだ。それだけのことでしたが "(-""-)" 、なんせン年ぶりに引っ張り出したから、使い方をすっかり忘れていた(。-`ω-)。
この記事についてブログを書く
« コープの「さばの味噌煮」を... | トップ | 山菜を幾つか採ってきました »
最新の画像もっと見る

山菜」カテゴリの最新記事