チックの道草・きのこ            

春の山菜から秋のきのこ&庭の野鳥と草花など
小さなコンデジで撮ってます(*^-^*)
 

きのこの見方学ぼう

2008-02-15 14:22:00 | きのこ

トントン・トントントンとドアをたたく音がする。

春1番さんかとドアを開けたら、新聞やさんだった。「はい、キノコでてますよ」と。確かにキノコ!『キノコの見方学ぼう』という記事が、2月14日の北海道新聞・夕刊に載っている。

50
「希望者は18日までに「釧路キノコの会」事務局の河野さん ℡090・4874・7078 へ」とありました。

ここから先は、記事とは関係なくチック。
4月の春エノキ・5月のシイタケ、7月になると散歩や買い物の途中道草すると・・・こんなところにキノコが。
みれば草の中から、ボリボリやハタケシメジ・ハナイグチ・シロヌメリイグチなどが出ている。あ~あ、思い出してしまった、昨年の楽しかったキノコ採りのことを。

冬ごもりなんてしてられない!お出かけの準備をしなくては。エッ、何処へかって、もちろん23日のキノコの会の勉強会だよ!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 2キロ・・・⑤ | トップ | 2キロ・・・⑥ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初心者キノコさん (チック)
2009-11-30 08:34:46
13名、よかったですね。もちろん美原の友達も参加します。4月になったら入会するといってました(あのー、紹介者に何かいいことありますか・・・なんて、ちょっと言ってみたかった)
勉強会とても楽しみです!
投稿 チック | 2008/02/18 22:46


さすがに新聞はすごい!今日までに一般参加者13名、美原のお友達も参加されるんですね。只今付け焼刃のお勉強中です。
投稿 初心者キノコ | 2008/02/18 22:19


タイトルのキノコは、天然シイタケです。見たときは思わず頬を抓ろうかと・・・感激でした。ヒラタケやキクラゲは大好きです!キクラゲは有りそうでいて意外と見つからないです。
北海道は羆が棲息しているため、うかつに山奥までは入れませんし、森林公園や林道のそばでも油断は禁物です(それでも、山菜やキノコを求めて入りますが)。
キノコは面白いです。専ら食べるのが目的ですが、姿かたちもそれぞれ個性があって楽しいですよ。
投稿 チック | 2008/02/15 22:20


キノコ美味しいですね。天然キノコの美味しさは、私には無縁ですが。
家で採って食べたキノコはヤナギに生えたヒラタケと、同じくヤナギに生えたキクラゲです。どちらもヤナギを枯らしてしまいました。この2種類だって、ある方に教えられて、そうでないと口に出来ません。キノコの本は持っていますが、見ても特定できません。
奈良は植林が多くて雑木林は殆どありません。それに今は町中に住んでます。山に住んでいたら、親や近所の方からキノコについて学べたかもしれません。直接、信用のある方に教えて貰わないと、見分けのポイントが分かりません。
勉強会があるのですね。美味しいキノコの場所は他人には教えないと--、そう聞いていますが。
タイトルの椎茸は天然のでしょう。クヌギに椎茸菌を植えたのは知っています。
78枚もですね。今年また増えるでしょう。
投稿 kazuyoo60 | 2008/02/15 15:29
返信する

きのこ」カテゴリの最新記事