山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

猿島(最終回)

2018-11-12 05:00:00 | 日常の出来事

タグボボートが3隻並んでいます。
出番がない時はここに停泊しているようです。



「よこすかポートマーケット」です。
これから中に入ってみます。



いろんな魚が並んでいました。



横須賀のお土産品です。



葉山牛もありました。



お酒コーナー・・・



軍艦カレーもありました。


ポートマーケットをでたところで解散しました。
駅に向かう途中でフェニックスの実をみつけました。




朝、集合した横須賀中央駅です。




有志数名で横須賀で下車しました。
何度か立ち寄ったことがある「銀座ライオン」に入って
懇親会です。



この日はエビスビールが半額でした。



定番のソーセージの盛り合わせです。
他では食べられない美味しさです。
天気にも恵まれ、なかなか楽しい横須賀の旅でした。


動画を撮りました。


2018 10 12 猿島航路(1)




2018 10 12 猿島航路(2)


最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猿島 (mcnj)
2018-11-12 05:19:13
お早うございます。

遂に、猿との出合が無かった猿島でした。
猿も、人も住んでいない、無人島でした。
住んでいたのは、神様だけでした。

魚横丁、いいですね。
何か、珍味を仕入ましたか。

銀座ライオンクラブ、現役引退直後、OB会で、何度も利用しました。
返信する
Unknown (つちや)
2018-11-12 05:58:56
お早うございます
タグボート三隻並んで居ると、力強さを感じますね。
魚横丁の賑わい、活気がありますね。
美味しいビールで打ち上げ、羨ましいです。
返信する
タグボボートが3隻 (地理佐渡..)
2018-11-12 06:57:26
おはようございます。

横須賀らしい風景ですねぇ。
大きな船が停泊する際に大
活躍でしょう。大きな港が
ありますと、様々な船を見
られて楽しいですねぇ。

返信する
Unknown (hirugao)
2018-11-12 09:16:05
ポートマーケットも楽しそうな物を売っていますね。
またまた懇親会でしたか~
楽しかったでしょうね。
軍艦カレーは買われましたか?
返信する
猿島 (お福)
2018-11-12 09:30:39
山小屋さん、おはようございます。
山小屋さん、今度はどちらに行かれたかしら、とお邪魔しましたら横須賀、猿島に行かれたんですね。
まさしく歴史遺産の島ですね。
感慨をもって拝読しました。
義父は海軍にいて横須賀に長い事いたようです。
軍艦「愛宕」というのに乗っていたようです。
耳が痛くなるほどその時の様子を孫達に話をしていました。
甲板は広くて自転車で行ったり来たりしていたなどと言ってましたね。
猿島のことも聞いた覚えがあります。
義父にも見せたかったです。
ありがとうございました。
返信する
Unknown ()
2018-11-12 09:30:47
お早うございます。
ポートマーケット、色々なお土産が並んでいますね。
葉山牛もありましたか。ちょっとお高いですが柔らかくて美味しいですね。
食べたくなりました。
最後はお決まりの懇親会でしたか。
楽しまれた事でしょう。
返信する
おはようございます! (hase)
2018-11-12 09:47:07
良い散策でしたね。
軍艦の中は普段は見られないから良かったです。
最後はやはり飲み会でしたね。
エビスビールの半額これは嬉しいですね。
お連れ様でした。
返信する
Unknown (tombee)
2018-11-12 10:44:23
よこすかポートマーケット、お魚横丁が興味深いですね。
プレミアムフライデー・・ビール半額がいいですね^^
ソーセージが美味しそう^^
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2018-11-12 11:43:55
エビスビールの半額はスゴイですね。
それにソーセージが美味しそう!
鮮魚市場では当然何か買われたのでしょうね。
返信する
こんにちは (山ぼうし)
2018-11-12 12:48:43
先月だったか、舞鶴港の海軍カレーを頂いて食べました。それほど辛くなく、具材がゴロゴロしてました。所によって味も違うのでしょうね。
返信する

コメントを投稿