山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

猿島(その13)

2018-11-11 05:00:00 | 日常の出来事

煙突は2本あります。



右舷方向です。



これで敵艦までの距離を測ったようです。




最上艦橋です。
東郷平八郎は左の一番前に立っていました。



操舵室です。



こちらは左舷方向です。



展示室があります。



いろんな資料が展示されています。



船首につけていた飾りです。



新しくVRがありました。
ゴーグルを付けると360°の立体映像をみることが
できます。
なかなか迫力満点でした。



長官室のようです。



バスとトイレ・・・



神棚もありました。
他にビデオ室もあり、日本海海戦のようすを紹介しています。




約1時間かけて見学し外にでました。
補助砲が側面にずらっと並んでいました。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
戦艦三笠 (mcnj)
2018-11-11 06:16:10
お早うございます。

艦内は、博物館に、模様替えされているようです。
床も、塗床になって、いますね。

風呂は、五右衛門風呂ではなくて、洋風のようです。

さて、今日も、秋晴れの良い天気になりそうです。
返信する
Unknown (村夫子BUN)
2018-11-11 07:06:38
一寸興味深い記事ですね。
旗艦三笠は日本海海戦の時は型遅れのポンコツと思っていましたが、
今回調べ直して誤りに気付きました。
宗谷と混同していたかも。
しかし2度沈没してなおこうして生き残っているのですから運の良い船です。
返信する
Unknown (つちや)
2018-11-11 07:50:35
お早うございます
今朝は今年最後の公園の除草で出遅れました。

綺麗に整備された三笠艦内ですね。
大きな菊の御門が誇らしく見えました。
太いしめ縄の三笠神社ですね。
我が家の氏神様のしめ縄は細くて長いです。
返信する
Unknown (hirugao)
2018-11-11 08:06:01
なんと長官の部屋は洋風なんですね。
バストイレ付きなんですね~
昨日はカメラにコメントありがとうございました。
凄い回数使っているし新しいのを検討してみます。
返信する
船首につけていた飾り (地理佐渡..)
2018-11-11 09:44:58
おはようございます。

現在実物の方は取り外されて
資料室の展示品の一つとなっ
ているのですかね。
とすると実践の中荒ぶる日本
海の海で潮を被ったものでしょ
う。想像してしまいますねぇ。

返信する
mcnjさんへ (山小屋)
2018-11-11 11:34:33
艦内は整備されて展示室になっています。
誰でも見学できます。
返信する
村夫子BUNさんへ (山小屋)
2018-11-11 11:39:00
当時の活躍を称えてここに係留したようです。
こんな船で戦ったとは信じ難いです。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2018-11-11 11:42:59
展示室にはいろんな資料がありました。
菊の紋が印象的でした。
返信する
hirugaoさんへ (山小屋)
2018-11-11 11:45:15
幹部室は洋室でした。
なかなかよく整っていました。
返信する
地理佐渡さんへ (山小屋)
2018-11-11 11:48:40
みかさの中の展示室・・・
たくさんの資料が展示されていました。
機会がありましたら、ぜひご覧ください。
返信する

コメントを投稿