山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

天覧山から多峯主山(その4)

2018-05-27 05:00:00 | 奥武蔵

頂上にはこんなベンチがあります。




下りは別ルートです。
ここの石段はかなり厳しいです。



コゴメウツギが咲いていました。
花は季節をよく知っています。



静かな登山道です。



ヤマツツジがよく目立っていました。



足元にムラサキサギゴケが咲いていました。




ハルジオンです。
花びらの間からピンク色の蕾が顔を出しています。
この花が終わるとヒメジョオンが咲き出します。

※この日は約3時間くらいの歩きでした。
ここは低山ですが、四季折々に楽しめる山です。


****************************************************

◎ツバメの巣立ち



5月21日の巣のようすです。
まだヒナがいます。



5月25日の朝です。
巣にヒナの姿がみえません。
無事に巣立ったようです。




巣の下にフンが落ちるので、新聞の広告を敷いていました。
きれいに掃除してさっぱりしました。

※3月29日に来日して5月25日に巣立って行きました。
約2ヶ月間の滞在でした。
今年のヒナは4羽確認できました。







最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tombee)
2018-05-27 05:36:33
山頂のベンチ・・電柱の廃材ですか?
近くまで電線が来てたのかしら?

ツバメさん・・おめでとーございました^^
嬉しい知らせでした。
返信する
Unknown (つちや)
2018-05-27 05:47:00
お早うございます
低山ですが展望も良く結構楽しめる山のようでした。
ちょっと出かけるには良い所ですね。

可愛いツバメが巣立ちましたか。
キジ探しでは近くをすいすい飛び交う子ツバメを観ます。
それぞれ巣立ちしたのですね。
キジのヒナとの出合は来月に入ってからでしょうか。
早く出合いたいものです。
返信する
多峯主山 (mcnj)
2018-05-27 06:02:44
お早うございます。

楽しい山でしたね。

ハルジオン、外来種だそうですね。
こんな山中にも、はびこっていmすか。

子燕さん、無事に、巣立って行って、よかったにゃです。
返信する
コゴメウツギ (地理佐渡..)
2018-05-27 06:19:29
おはようございます。

これは見ないですねぇ。今色々な草花が山野で
咲いていましょうけど、のんびりとした時間が
とれず困っていました。
今日はこれから町内の公園の草取りです。
それが終わったら自由時間。やっと半日くらい
休みを得ます。

返信する
Unknown (村夫子BUN)
2018-05-27 06:31:31
コゴメウツギって言うんですか。
何となく見過ごしていました。
忘れちゃうだろうけど心しておきます。

我が家のシジュウカラは5月8日に巣立ちました。
仕事に夢中で「外が騒々しいなあ」って見た時は遅かったです。
返信する
Unknown (hirugao)
2018-05-27 08:43:30
先日ブロ友さんのところでこのコゴメウツギの花を見ました。
燕さん無事に巣立ってよかったですね。
お疲れ様でした。

返信する
Unknown ()
2018-05-27 11:31:34
こんにちは。
低山のようですが見晴らしの良い山でしたね。
コゴメウツギ、私が先日?マークを付けたのがコゴメウツギだったようです。

ツバメ、無事巣立って良かったですね。
きっと来年も又来てくれるでしょう。
返信する
tombeeさんへ (山小屋)
2018-05-27 16:50:12
頂上のベンチは電柱の廃材でなく
ただの丸太です。
かなり前からここにありました。
返信する
つちやさんへ (山小屋)
2018-05-27 16:53:12
この山は低山ですが、なかなか見晴らしが
よい山です。

ツバメは無事に巣立ってホッとしています。
返信する
mcnjさんへ (山小屋)
2018-05-27 17:21:26
ハルジオン・・・
北アメリカ原産の帰化植物のようです。
日本のあちこちに蔓延っています。
返信する

コメントを投稿