山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

対馬・白嶽(その1)

2015-06-26 05:00:00 | 九州の山旅

対馬にきて2日目の朝を迎えました。
ホテルの部屋からの対馬の街並みです。



ホテルの前には川が流れています。



覗き込むとエイやフグなどが泳いでいます。
ここには海水も入ってきているようです。



少し歩いたところに「コンビニ」もありました。
山歩きでのランチはここで調達しました。



韓国からの観光客です。




途中から見えた白嶽(しらたけ)です。
左が雄岳、右が雌岳です。
左の稜線を歩いて雄岳に登ります。



足元にたくさんのギンリョウソウが咲いていました。
これだけの群生は珍しいです。




地元ガイドさんがルートの説明をしています。




出発しました。
この山にも300m置きにこのような標識が設置されています。




登山道の脇にたくさんありました。
イズセンリョウというそうです。




丸い根っこがありました。
どうやってできたのでしょうか?
岩にびっしり張り付いているのはマメヅタです。



テーラマツという松だそうです。
アメリカから輸入して植えたそうですが、樹脂が多くて製材が難しく建築資材として
役に立たなかったそうです。



きれいなシダが生えていました。



ウラジロというシダの仲間です。
お正月の飾り物としてよく使われます。



岩の間からせり出してきたモミノキです。
生命力の強さを感じました。




半分を過ぎました。
どんな山が待っているか楽しみです。