山小屋だより

街歩きや山歩きで出会った花や風景を紹介しています。
ぜひ、ご一緒に歩きましょう。

マナスル・ゴからベシサール(その3)

2015-05-03 05:00:00 | 海外の山旅

ランチ後、ジープにてベシサールまで移動します。
雨の中の移動になりました。



くる時に乗ったジープとは違っていました。
運転席は派手派手に飾ってあります。
前にはマリーゴールドの花で作られた首飾りがあります。
この首飾りは「魔除け」にもなっているようです。
運転手は音楽が好きなようで、USBに保存した音楽をガンガン鳴らしていました。




雨に中をスタートしました。
私が乗ったジープは3番目でした。




雨で濡れた道路です。
スリップして落ちないよう祈りました。



奥で2台がすれ違っています。
こんな悪天候でも登ってくるジープがありました。



我々の仲間のジープです。
それぞれ慎重に走っていました。



右がこれから進む道路です。
黒部の「下の廊下」を思い出しました。
あそこは人間と人間がすれ違うのにたいへんなところでした。



一番下が通ってきた道路です。
よくあんなところに道を造ったものだと感心しました。




右側に細長く延びているのがこれから進む道路です。
遠くがだいぶ明るくなってきました。



対岸の段々畑です。
細い道はトレッカー用の道です。
びしょ濡れになって歩いているトレッカーが何人か見えます。


行く時にはなかった滝です。
近くを通過する時、なかなか迫力がありました。



ここでトイレ休憩です。
まともなトイレはないので、適当なところで済ませました。
小屋の横に簡易トイレがあったので、女性はそこで済ませたようです。




遠くの山にガスがかかっています。



段々畑をご覧ください。
白い点々としたものはヤギさんの群れです。



後ろから仲間のジープが走ってきています。
順番が入れ替わったりしているので、誰が乗っているジープか
わかりません。
最後尾のジープのようでした。


※今回のネパール地震の震源地はこの近くだそうです。
もしかしたら、この道路も崩落して通れなくなってしまったかも知れません。
トレッキングで出会った村人達が無事であることを祈っています。





   春の花(その3)


ヤマブキソウ

ヤマブキの花に似ています。


シラユキゲシ

日影や寒さにも強い花です。
地下茎を延ばしてどんどん増えます。


イチリンソウ

葉っぱが細かく刻まれていて、花もかなり大きいです。
山で時々野生化しているのを見ることがあります。



キバナカタクリ

カナディアンロッキーでたくさん群生していました。
カナダではグレイシャスリリーと呼んでいました。


バイカイカリソウ

花が梅の花に似ています。
小さい花なので、風に揺れてなかなか撮らせてくれませんでした。


キジムシロ

葉っぱが奇数羽状で茎が赤いのが特徴です。
大きく広がるので、キジが座る「ムシロ」に見えたようです。


ホタルカズラ

咲き始めは赤くてしばらくするときれいな青になります。
花が美しいので、ホタルに例えられました。