2回目のマリーアントワネットの観劇。
前回 東京公演の後、大阪・福岡を回り、また東京に戻ってきたマリーアントワネット。
ただ、今回の公演から、少し配役が代わった。
フェルセンが、大好きな井上君から今拓哉さんへ、
オレルアン公が嶋政宏さんから鈴木綜馬さんへ。
全体的に演出も少し変わったような・・・
半年も前のことなので、どうだったかなぁとうろ覚え。
情けないなぁ・・/face_keibetsu/}
しかし、フェルセンの役のところだけはしっかりと覚えていて、
井上君と今さんとの違いを感じながら、鑑賞した。
今フェルセンは、年齢的にもしっくりくるし、落ち着いた雰囲気だった。
何しろラブシーンも心穏やかに見ることができた。
井上フェルセンはとても情熱的だった。
「全てはあなたに」・・・私にも歌って欲しいなぁと思う曲だった
しかし、どちらのフェルセンもいい!
ドイツへの凱旋講演も決まったマリーアントワネット
すばらしいミュージカルに羽ばたいて欲しい。
前回 東京公演の後、大阪・福岡を回り、また東京に戻ってきたマリーアントワネット。
ただ、今回の公演から、少し配役が代わった。
フェルセンが、大好きな井上君から今拓哉さんへ、
オレルアン公が嶋政宏さんから鈴木綜馬さんへ。
全体的に演出も少し変わったような・・・
半年も前のことなので、どうだったかなぁとうろ覚え。
情けないなぁ・・/face_keibetsu/}
しかし、フェルセンの役のところだけはしっかりと覚えていて、
井上君と今さんとの違いを感じながら、鑑賞した。
今フェルセンは、年齢的にもしっくりくるし、落ち着いた雰囲気だった。
何しろラブシーンも心穏やかに見ることができた。
井上フェルセンはとても情熱的だった。
「全てはあなたに」・・・私にも歌って欲しいなぁと思う曲だった

しかし、どちらのフェルセンもいい!
ドイツへの凱旋講演も決まったマリーアントワネット

すばらしいミュージカルに羽ばたいて欲しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます