goo blog サービス終了のお知らせ 

おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

あざみ野うかい亭

2013年06月05日 | 食べ歩き
5月はイベントが多くてアップしたいことはたくさんあるんだけど。。。
さてさて、バラがとても美しく咲きほこった「あざみ野うかい亭」に初めて足を踏み入れた。





とっても近いレストランなのにとーってもお高いので行くのをためらって早10年近く。
お姑さんがスポンサーになると言ってくれても、家族で行くには遠慮してしまうくらいの高級レストラン~

バラ栽培教室の先生が「アレンジメントとランチを楽しむ会」を企画。
その関係でわけあってご招待された~
バラはすべて先生の育てたもの。








足を踏み入れたうかい亭は鷺沼うかい亭と同じく富山から古民家を移築して作られたとのこと。
ただ、ここは洋の要素が強い。
その和洋折衷のセンスが素敵なの。
エミールガレのアンティークや美しい絵画がセンス良く配置され、調度品もアンティーク好きにはたまらない。
さらにお庭も素晴らしい。ここも一見の価値あり。
箱根のガラスの森美術館のデザイナーと同じとのこと。(ガラスの森もうかいグループらしいけど)





お食事は個室になっていて、どのお部屋にもステーキの鉄板。


売りのステーキはとろけるようだし、


サザエのエスカルゴ風もおいしかった。


ちょうどバラ祭りでバラの花びらを浮かべたシャンパンがふるまわれた。


デザートは場所を2階に移して。
どのデザートも目を楽しませ、最後の焼き菓子もかわいらしく。


ホスピタリティあふれる空間とバラに囲まれた1日に感謝♪