goo blog サービス終了のお知らせ 

おごじょの気まぐれ日記

人生いろいろあるけど、
すべてを楽しもうっていうのがモットー。

お正月支度

2007年12月31日 | 家族・家庭
今年もあと1日。

大掃除も何とか目処がつき、
お墓参りも済ませ、
年賀状も出した★
松飾もし、洗車も終わり。


この12月はいつもと違う仕事を2本も抱えていたので、
めちゃ忙しかった~
それなのに、ミュージカルやら友人とのランチなども手を抜かずに
こなしていたので、とにかく分刻みで動いていたような・・・・
そしたら、普段めったに出したことのない熱を出してしまった。
風邪の症状は一切なく、突然の高熱。
普段35.2度ぐらいしかない体温なので
38度にもなるとしんどい。
次の日がOFFだと思った瞬間
身体が休みを要求したかのようだ。
次の日、13時過ぎまで寝てしまった。
人間こんなにも眠れるんだ~
おかげで、奇跡の復活。

さて、いよいよおせち作り。
数の子は塩だし完了。後はだし汁につけるだけ。

このお正月の食材は我が家は近所の北部市場で調達する。
今年も、29日に行ってきた。
この時期はさすがに大変な人ごみ~
歩くのもままならない。

毎年買うタラバガニ・数の子・マグロ・いくらに加え生アナゴ、サゴシ(さわらの小さいもの)などなどいいのもが手に入った。
特に今年はちょっと値が張ったが、
大間産の生マグロ 1サク4,500円というものを買ってしまった~
お正月前に家族の胃におさまってしまったが、さすがにおいしかった

今年も1年何とか過ごせたことに感謝しつつ、おせちを作ろう~

それでは、来年もよろしくお願いいたします。