
今回はファンクラブ貸切公演。
ファンクラブのイベント自体初めての参加となります
全員が井上君のファンの集まりかと思うと二の足を踏むところがあって。
みんなが同じ方向を向いているかと思うと、なんだかね。
微妙なファン心理です。
ところが!!
なぜ、今まで参加しなかったのか?と悔やまれるほど、この貸し切り公演のあとのイベントはよかった~
ミニコンサートといったようなもの。(おみやげ付きだし)
舞台終了後、瑛太、小栗旬、妻夫木聡、三浦春馬の“イケメン”4人がビートルズ風にロンドンの街を騒がせている資生堂uno FOG BARのCMのイメージ曲が流れ、
井上君は最近来日した韓流4人組を意識したらしい真っ黒なシャツに真っ黒なスーツで突然2階客席に現れました。
この曲は、「ディ・グ・ディン・ディン」。これもミシェル・ルグランの作曲なのだそうです。
井上君は楽しいトークを繰り広げながら、そして歌いながら2階席からグランドサークル、そして1階席をくまなく回ってくれました。
おかげで、本当に間近かで熱唱する姿が見られて、ファンにはたまりません。
今日はミシェル・ルグランの曲を4曲。
「シェルブールの雨傘」では熱唱する場面が少なかっただけに、もう、うっとり

来年6月の公演予定の「キャンディード」でもファンクラブ貸し切り公演が決定しているそう。
是非とも、申し込むわ。
この日、うっとりしながら、駅から自宅へのバスを待っていたら、息子の小学時代の同級生のお母さんに会う。
とーっても久しぶりだった。
お互いこんな時間に(22時ごろ)?と思った。
なんと、手には同じファンクラブイベントのふくろ!
まさか!こんな近くにファンクラブの仲間がいたなんて!!
帰りのバスの中では二人して大いに盛り上がりました。