tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

虎杖(イタドリ)は、今花盛り。

2021年09月05日 | 季節の便り(北陸、福井)

もちろん雑草、春先の新芽は「すかんぽ」と呼ばれ山菜にも

蓼(たで)科の雑草、山野などに多い。

いつ庭に来たのか、昔からあります。

ご覧の通り、大きめの葉に白い花、花は夏から秋にかけて咲く。

秋に、ぶどうのタネみたいな実がなる。

 

 

根茎に薬効があるとも、便秘、月経不順「虎杖根(こじょうこん)」

花名の語源は、表皮から糸状のものを採るので

「いとどり(糸取)」と呼ばれ、 

しだいに「いたどり」になった」とある。

 子供のころ、模様のある外皮を剥いて口にしたものです、

♪土手のスカンポ、ジャワ更紗・・・♪

酸味のある食べ物でした、

太い軸を見つけると嬉しい昔々の思い出。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こちらも秋の七草「くず」に... | トップ | 「福井のコロナ」ステージ3へ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事