goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

この寒空に「ホテイアオイ」咲き続け。

2013年10月29日 | メダカの飼育
咲き始めは夏を過ぎていたとはいえ、
ここの処、
この秋一番の寒空に、まだ、咲いている「ホテイアオイ」。
夏の花ですが、どうしたのでしょう。
昨日、


今日






この花綺麗ですが、今年は、困ったことをしてくれて、うらみ節。
睡蓮鉢では、
和歌山からお嫁入りの「白・青めだか」など、高級メダカにシフトして、
沢山の子供が生まれ・・にこにこ。
毎日の給餌を欠かさず、水草が増えすぎたかと、
整理を始めてとりあえず揚げてみましたら・・・・、
30匹以上居はずの「めだかたち」僅か5匹・・。
ホテイアオイの根が伸びすぎて、
メダカの泳げる空間が無く、酸欠・・・・。

花の綺麗さに気をとられ、大失敗。
お送りくださった方に申し訳なくて、
先刻、頭を下げることこのうえ無し。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の恐竜発掘から25年「勝... | トップ | 庭の「富有柿2回目収穫」21ケ。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

メダカの飼育」カテゴリの最新記事