goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

6月第3日曜日は「父の日」。

2014年06月15日 | 季節の便り(北陸、福井)

色々と行事の一日、

午前6時から禅堂での「早朝座禅会」賜りの「塩粥」を頂き帰宅

と、同時に洋服を着替えて「かっちゃま歩こう会」

月例会でも特色の有る「バスハイクとウオーキング」。

石川県との境である、「北潟湖」湖畔ウオーキング。

天候も良く外気は26度、

湖畔の薫風にも注がれ、心地よい行事参加の日となりました。

(個別の報告は、別項にて)

 

帰宅すると、なんとなんと、子供達二人からプレゼントが届いている、

改めて「父の日」。

例年色々と届くのですが、もう1年経ったかと思う複雑さ、

今は、私自体の父はもう居ませんが、居れば、そのような日なのか

と改めて「自分の父の日を思う日」にもなりました。

 

今、2家とも健全な家庭を過ごしていますが、

住まいは両家とも豊中市。

なぜかプレゼントは「銀座の千疋屋の果物」・「目黒の黒船屋のカスティラ」

と、関東からのものばかり、インターネットでの手軽な手段かも。

 

それでも文句を言うものでもなく、感謝。

余り一度でなく少し、頂くのは少しづつにしないと

そこは、成人病。

二人とも知っているのだろうか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ペチュニア日記」9。 | トップ | ウォーキングGの月例会は「バ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の便り(北陸、福井)」カテゴリの最新記事