goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

福井のコロナ対策、必死でも「過去最多1718名」。

2022年08月04日 | コロナウィルス罹患プラス

今朝のローカル紙の広告、

福井県「独自警報発令中」でも、

過去最多がどん増える。

感染累積61886名、ここ1週間で10103名ですから、

その勢いが計り知れます。

 

勝山市も39名の感染、こちらも少ない人口からして多すぎ。

学校など夏休みの期間ですから、

やはり家庭を介した感染が拡大しています、そして施設などのクラスター。

又、入院患者は330名、その70%以上が高齢者。

それなりに死亡者も出ていますから、

「罹っても風邪の様・・・」などの専門家の、

風潮も気になります。

とにかくご安全に・・・です。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こうした中「遅れの鉄砲ユリ... | トップ | 当地の「線状降水帯発生」全... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (典型的江戸ッ子)
2022-08-04 22:09:57
新型コロナもさること乍ら、ご貴地・奥越の此度の豪雨、大事ございませんでしょうか・・・九頭竜川の濁流映像には絶句いたしました。大蓮寺川、暴れておりませんでしょうか・・・お見舞い申し上げます。何卒ご用心あそばされますように・・・本当に、やるせないことでございます。
返信する
お心遣い感謝。 (tarpin)
2022-08-05 14:55:25
典型的江戸ッ子様

御見舞ありがとうございました、
本当にものすごい雨でした。勝山市も報道の通りそれなりに被害が発生しています。
現在もレヘル4の警戒で、
全市民に「避難指示」が出ています。
今、太陽も見えますが、まだ降るのかもしれません。
我が家の大蓮寺川、かなり水面が上がりましたが、
庭へ入ることは無く、助かりました。
この時間すこしの濁りだけで平時の水面まで下がっています。有難うございました。
こうした中、町内に不幸が出て通夜・葬儀と手伝いで今帰宅、遅くなりました。暑さ自愛ください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

コロナウィルス罹患プラス」カテゴリの最新記事