tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「福井のコロナ」ステージ3へ。

2021年09月05日 | コロナウィルス罹患プラス

ここ3週間の感染拡大は、目に余るものがありました

そのうち当初2週間は40/日以上、今週に入り20から30/日となり

少し減少しました、

感染の由来はやはり県外、お盆等挟んだことによる

自粛をしない人たちでした。

県内でのクラスターは続いています、

越前の工場では、延べ185名(県下、7%)その多さに唖然、

また、小学生から大学生まで、やはり続きます、

ワクチンをしていない年齢らしい。

昨日23名(ここ3週間で20/日以下は1日のみ、延べ2668名)の発症、

昨日までの「ステージ4とは」10万人あたり25名以上の罹患者数、

福井県の「緊急事態宣言は12日迄」、

 

その後どうなる、高齢者の日常生活が案じられます。

 

昨日の例では、23名中、県外者4人と県外者との濃厚接触者数名があり、

都会での入院ベット不足が叫けばれる中、

福井県迄来ての入院は、如何なものでしょう

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虎杖(イタドリ)は、今花盛り。

2021年09月05日 | 季節の便り(北陸、福井)

もちろん雑草、春先の新芽は「すかんぽ」と呼ばれ山菜にも

蓼(たで)科の雑草、山野などに多い。

いつ庭に来たのか、昔からあります。

ご覧の通り、大きめの葉に白い花、花は夏から秋にかけて咲く。

秋に、ぶどうのタネみたいな実がなる。

 

 

根茎に薬効があるとも、便秘、月経不順「虎杖根(こじょうこん)」

花名の語源は、表皮から糸状のものを採るので

「いとどり(糸取)」と呼ばれ、 

しだいに「いたどり」になった」とある。

 子供のころ、模様のある外皮を剥いて口にしたものです、

♪土手のスカンポ、ジャワ更紗・・・♪

酸味のある食べ物でした、

太い軸を見つけると嬉しい昔々の思い出。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする