tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「大ドンド焼き」と共に、春が来る。

2016年02月29日 | 当地の催事・行事など

午後9時「花火」と共に、円陣を組んだ「14箇所のやぐら前仮社」、

一斉に着火。

 

照明を消された、真っ黒の夜空を赤々と焦がしました。

火の勢いは10数メートルも上がったのでしょう。

私、は勝山橋の上から見物していたのですが、

一瞬の炎の暑さを感じました、

今年一年の五穀豊穣と生活の安心安全など、

見物人の皆様の、胸に感じた一瞬だったのでは。

 

 

いま一つの花火が揚がると「竹の先につけたお餅」

を焼きだしました、

こんな風習、昔は無かったのですが・・・数年前から

どこかのまねをしたのでしょう。

 

ドンドが始まる前の「夜の左義長は見ごたえ」

各区やぐら上は、かなりお酒の入った大人衆の浮かれた舞、

太古さばき、その熱気はぐんぐん迫ります。

若い女性も、

恥ずること無く狂ったように舞っていました、奇祭のゆえん。

 

 

 

 

 

印象的だったのは、、ドンド焼きが終り、

帰宅途中の櫓上、露天も、短冊飾りも始末されていましたが、

「今年の舞止め・打ち止め」と、狂ったような舞がつつにていました。

見物人は私と老麗のご婦人3人でしたが、

堪能させてくれましたね。

 明日からの春の足音が早まるのを願っていたのでしょう。

今年の人出は10万人とか。

天候に恵まれた一大イベント「勝山左義長祭り」。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする