tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「やぶこうじ」は冬の花?。

2010年12月15日 | がーディニング・園芸
枯れた花達の残さいを処理する中で、ひとり低く、
草なのか木なのか?「やぶこうじ」は元気。




よく茂り
いつの間にやら増えているのに驚き。
間違えて雑草と一緒に引き抜いたりしても、また出てくる
そのはず、繁殖は地下茎によるものらしい。





直径5~8mmくらいの赤い実は、何もないこの時期、目立つ。
本当は秋口にも実がなっているのに草などの陰、
冬に目立つ木です。





蜜柑などと葉が似ており「やぶ柑子」とは蜜柑類の親戚か
なぜか木は曲がりくねって直ではありません、
低く地にへばりついているように見えますが、
引っ張ると30cmもの長さがあります。

この花、「千両」などとそっくり木丈が低いだけ、
別名「十両」。
「赤い実のついた木」は、南天などの代用として、
お正月の盛り花に役立ちそう。

そばには、咲ききらなかった「秋名菊(赤色)」が寂しそう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする