インクルーシブな社会のために

障害の有無程度に関わらず支え合う社会へ ~ハマジョブネットワーク~

貧困パンデミック

2021年09月23日 | 本、映画
新型コロナウイルスの拡大により生活困窮者がどのような状況になり、支援者はどう動き、国は対応したのか。
重要な記録。

写真展「life~笑顔のカケラ~」

2021年09月21日 | 記事
障害のあるお子さんと親を撮った葛谷舞子さんの写真展のため銀座に行く。
一枚一枚それぞれに家族の長い歴史があったのだろうと胸が詰まる。
すべてのこどもたちとその親の存在が、この写真のように肯定されてほしい、そう願う。



第44回ハマジョブネットワーク会議開催!

2021年08月28日 | ハマジョブネットワーク
2021年8月27日(金)19~21時、第44回ハマジョブネットワーク会議を開催しました。
第31~43回に続くzoomによるリモート会議で、緊急事態宣言で1月は休止したので、2021年では7回目の開催でした。
今回のテーマは、「精神科医療(デイケア)の現状と就労支援の皆様に伝えたいこと」で、スピーカーは横浜市総合保健医療センター精神科デイケアの安増栄恵さん。
参加者は27名。皆さんの支援に欠かせない医療の話で、またお知り合いの多い安増さんがお話しするということで多くの方が参加してくださいました。
講演の後には今回も2次会として、ハマジョブネットワーク3回目のオンライン飲み会を行いました。緊急事態宣言が解除されない中、親交を深めることができました。
次回は9月24日(金)19時~、テーマは教育です。

パンケーキを毒味する

2021年08月27日 | 本、映画
首相は自助を少し強調し過ぎる気がして、どんな人物なのかと関心があった。彼のこれまでの生き方が背景にあるのかも知れない。


災害時要援護者支援の意見交換

2021年08月13日 | 福祉のまちづくり
横浜市社会福祉士会の港北区連絡会にて、災害時要援護者支援について、事業概要や、横浜市として2019~2020年度に作成したパンフレットなどを紹介。
参加メンバーが誘ってくれた、障害のある当事者から、自分が避難のためこれまで考え備えてきたことを説明。それでも課題があり、すぐに解決できないとしても、解決に向けて共有することができた。
その方が参加できたのもオンラインだったからかも知れない。

ひろしま

2021年08月10日 | 本、映画
原爆投下後の広島を描いた1953年公表の映画「ひろしま」デジタルリマスター版を見る。
9万人近くの市民がエキストラ参加し、月丘夢路はノーギャラ出演したが、長らく公開されていなかった。
映画では壊滅的な被害を隠滅してなおも戦い続けようとする軍人が出てくる。コロナの被害を直視せずに経済活動を再開しようとする国を見る気がした。

へんしんっ!

2021年08月04日 | 本、映画
障害を俯瞰するアート。
単なる学生製作のドキュメントではない。客観→主観の鮮やかな展開で、映画としてはいつの間にか視点がすり替わっている谷崎「吉野葛」を想起させ、感動が押し寄せる現象に戸惑った。


横浜中華街の観光バリアフリーマップ

2021年08月01日 | 福祉のまちづくり
仕事でお手伝いし、個人的にもクラウドファンディングで応援しました。
早く気軽にお出かけできるといいですね。


第43回ハマジョブネットワーク会議開催!

2021年07月31日 | ハマジョブネットワーク
2021年7月30日(金)19~21時、第43回ハマジョブネットワーク会議を開催しました。第31~42回に続くzoomによるリモート会議で、緊急事態宣言で1月は休止したので、2021年では6回目の開催でした。
今回のテーマは、「福祉機関に繋がりたかった1社労士X(エックス)の話」で、スピーカーは従来からハマジョブネットワークに参加され、障害年金の申請手続きの相談を受けていらっしゃる社会保険労務士の石井要美さんです。
参加者は20名。皆さん障害年金に触れつつも、専門家に聞くことがなかったためか、質問の嵐。答えにくい問いにも石井さんが頑張って答えてくれました。
講演の後21~22時には今回も2次会として、ハマジョブネットワーク2回目のオンライン飲み会を行いました。緊急事態宣言を控え、皆さん元気を得たようです。
次回は8月27日(金)19時~、テーマは精神科医療です。

シモーヌ VOL.4

2021年07月26日 | 本、映画
今号は、話題のオリンピックのジェンダーの考察や、伊是名夏子さん石川優実さんたちのトークイベントの模様などが収録されており、やはり読みごたえあり。

わたしはダフネ

2021年07月24日 | 本、映画
ダウン症の女性と父の旅。冒頭以外特にドラマチックではないが、素晴らしいラストまでずっとじわじわ小さな感動が起きている。
とにかくダフネさんが魅力的。でも彼女が特別なのではなく、普通である社会にしなくてはと改めて決意。


漁港の肉子ちゃん

2021年07月15日 | 本、映画
底抜けに明るいが騙され続け苦労してきた母と、冷めつつも母を気遣う気丈な娘。終盤の展開に涙して元気をもらった。
同僚のきょうだいが所属する、障害のある人たちの書道教室の作品が出ていると聞いて見たが、作品がいい味を出していた。こちらも素晴らしい出演。


ひきこもり白書2021

2021年07月11日 | 本、映画
ひきこもりUX会議によるひきこもり白書。単なる当事者視点ではなく、客観的な実態調査は説得力がある。各節でまとめてあって読みやすい。もちろん、ひきこもりの定義など、当事者ならではの問題提起も。


こころのナース夜野さん

2021年06月28日 | 本、映画
精神科病院で働く看護師の奮闘。患者の回復。
特にこの巻は薬物依存症だけでなく、今を反映して新型コロナ感染症の話も。

第42回ハマジョブネットワーク会議開催!

2021年06月27日 | ハマジョブネットワーク
2021年6月25日金曜日 19:00〜22:00、第42回ハマジョブネットワーク会議を開催しました。第31~41回に続くzoomによるリモート会議で、緊急事態宣言で1月は休止したので、2021年では5回目の開催でした。
今回のテーマは、「私が就労移行支援事業所を立ち上げた理由」で、スピーカーは従来からのハマジョブネットワークのメンバーで、就労移行支援事業所を立ち上げられた、こねくとの田村大幸さん。
参加者は33名。当事者ならでは視点もあり、支援者の方々もとても勉強になりました。
講演の後には2次会として、ハマジョブネットワーク初のオンライン飲み会を行い、いろんな意見、アイデアが出て、元気をもらえました。
次回は7月30日です。