goo blog サービス終了のお知らせ 

細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

喜そば家@八王子

2010-09-19 | 日本蕎麦・うどん

東京都八王子市大和田町4≠Q9≠P4

肉汁せいろうどん¥850=Aぶっかけ八味そば¥820・/span>

国道20号石川入口の交差点から北へ少し行った左にある街のお蕎麦屋さん。ホールにテーブル2卓と小上がりに4卓で2階に座敷もあるようだ。メニューにはスタミナ定食系がずらりと並んでいる。豚肉にこだわりがあるようで埼玉県日高市高萩産の自然飼育豚を使っているそうだ。豚バラ肉とザク切りの青ネギが入った肉汁は味醂が軽く香る味付けで、冷たいうどんはつるりとした食感。かいわれ・山菜・大根おろし・おかか・トマト・玉ねぎ・わかめ・小口切りのねぎの8品が載ったぶっかけそばはサッパリした味わいながらボリューム満点。


にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村   「 Takaraya 店舗名鑑 」

なかむらや@所沢

2010-09-19 | 武蔵野うどん

埼玉県所沢市三ヶ島1≠V4≠T

かき揚げ天もりうどん¥840=A黒ゴマうどん¥740・/span>

狭山湖畔の有料駐車場に隣接する和食処。BOX風のテーブル席や小座敷に仕切られた店内は、明るい採光とシックなインテリアでまとめられて小洒落た雰囲気。奥には80名収容の大広間もあるようだ。地粉で打った白色で中太のうどんはシットリとした食感だがコシもありつゆのからみも悪くない。つけつゆは濃いめで薬味は小口切りのねぎと茹でたほうれん草。かき揚げはボリューム満点。黒ゴマうどんは艶々として胡麻の風味に溢れている。つゆは味噌ブレンドのごまだれに白ゴマが浮く。うどんの上には茹でた茄子がまるまる1つ載り薬味は薄切りのきゅうりと小口切りのねぎ。


にほんブログ村 グルメブログ そば・うどんへ にほんブログ村   「 Takaraya 店舗名鑑 」