goo blog サービス終了のお知らせ 

細く長くもいいけれど・・・!!

細くて長くて美味いものと云えば日本蕎麦だけど、うどんだって美味しい。ラーメンも悪くない。立ち喰いだっていいじゃないか!

道の駅_伊豆月ケ瀬@伊豆

2022-10-09 | お持ち帰り

静岡県伊豆市月ケ瀬78-2

 

ソース付き三食焼そば¥213- 【税込】

 

道の駅「天城越え」で軽い食事を食べ損ねてしまったので、道の駅「伊豆月ケ瀬」に立ち寄ってみた。すると、こちらのレストランも午後4時でラストオーダー。また一歩間に合わなかった。売店で伊東特産細麺焼そばの青い袋を発見。とりあえず購入して帰路についた。

 

ソース付き三食焼そば

 

ソース付き三食焼そば

 

 

道の駅 伊豆月ヶ瀬その他 / 修善寺)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


山のレストラン緑の森@伊豆

2022-10-09 | お持ち帰り

静岡県伊豆市湯ケ島892-6 道の駅「天城越え」内

 

わさびタルタルソース¥450- 【税込】

 

名物の「わさび丼」が食べたくて「山のレストラン緑の森」を訪ねたが、時刻はすでに3時を過ぎていた。残念ながらレストランの営業は終了している。仕方なく売店を覗くと「わさびタルタルソース」が並んでいる。下田の「きんめコロッケ」にかけるタルタルソースとは違うようだが、とりあえず買い求めてみた。

 

 

わさびタルタルソース

 

わさびタルタルソース

 

わさびタルタルソース

 

 

山のレストラン 緑の森和食(その他) / 修善寺)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


竹の子かあさんの店@伊豆

2022-10-09 | お持ち帰り

静岡県伊豆市湯ケ島892-6 道の駅「天城越え」内

 

しいたけコロッケ¥150-

 

道の駅「天城越え」には、土産物等を扱う店が三軒並んでいる。向かって右端が地元食材を使ったお惣菜等を販売する「竹の子かあさんの店」。真ん中は、新鮮なわさびを使ったスイーツを扱う「天城わさびの里」。左へ進むと店奥がレストランの「山のレストラン緑の森」。どの店もわさびや地元特産品を使った魅力的な商品を扱っている。「竹の子かあさんの店」はお惣菜が人気。この日買い求めたのは「しいたけコロッケ」。刻んだしいたけが入ったコロッケは、じゃがいものホクホク食感が印象的で、しいたけはあまり主張していない。しいたけが軽く味付けされているのでソースも醤油も不要だ。

 

しいたけコロッケ

 

 

竹の子かあさん郷土料理(その他) / 修善寺)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


こらっしぇ@稲取

2022-10-09 | お持ち帰り

静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3352

 

帯うどん¥140-、トマト¥340-、夏みかんサワー

 

ハイブリッド産直施設ならではの新鮮な魚介類と農産物が並ぶ「こらっしぇ」。そして、もう一つ気になるのが「帯うどん」。「ひもかわうどん」や「きしめん」と同じ平打ちのうどんで、稲取にある明治35年創業の「遠藤製麺」が製造するゆでうどん。稲取は「吊るし雛」が有名で、つるし飾りの帯をモチーフにして作られた、幅2.5㎝厚さ3㎜の幅広麺。タピオカの粉が混ぜ込まれた白いうどんは、しっかりとしたコシがあり、煮込んでも崩れず喉越しも抜群。全国区でも十分通用する商品である。

 

帯うどん

 

帯うどん

 

トマト

 

夏みかんサワー

 

 

稲取漁港直売所こらっしぇその他 / 伊豆稲取駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


藤哲_長浜特設市@熱海

2022-10-09 | お持ち帰り

静岡県熱海市上多賀地先 長浜海浜公園

 

カマスの踊り揚げ(1串)¥150-、あじ寿司¥500- 【税込】

 

長浜海浜公園は、伊豆半島東海岸ドライブの、最初の休憩スポットである。夏場には海水浴場となる海浜公園だが、普段の休日は特設市やフリーマーケットが開かれている。今日は「藤哲」の出店で「カマスの踊り揚げ」と「あじ寿司」を購入。夕食でカマス独特の風味が香ばしいフライと、軽く酢を効かせた鯵の握り寿司を堪能。どちらも新鮮な魚を現地で加工するからこその味わい。更には、現地ならではのリーズナブルな価格で提供されているのが嬉しい。

 

カマスの踊り揚げMenu

 

あじ寿司Menu

 

カマスの踊り揚げ

 

あじ寿司

 

 

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 

浜料理 藤哲定食・食堂 / 網代駅
その他総合点★★★☆☆ 3.2


JAさがみ_わいわい市寒川店@寒川

2022-09-25 | お持ち帰り

神奈川県高座郡寒川町宮山233-1

 

枝豆、鶏のから揚げ、ポテトサラダ、なすの中華揚げ、豚ロースとん漬

 

「JAさがみ」は、藤沢市・茅ヶ崎市・寒川町・綾瀬市・大和市・鎌倉市・座間市・海老名市の7市1町をエリアとする広域JA。「JAさがみ_わいわい市寒川店」には野菜や加工品に加えて、花の町寒川のキャッチフレーズ通りたくさんの花が並んでいる。しかし、美味しそうな惣菜を見せられれば、花より団子は仕方ない。

 

 

枝豆

 

から揚げ・ポテトサラダ・なすの中華揚げ

 

豚ロースとん漬

 

 

わいわい市 寒川店その他 / 寒川駅宮山駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

いろどりや@大磯

2022-09-25 | お持ち帰り

神奈川県中郡大磯町大磯1306 井上蒲鉾店横

 

ザーサイ¥330- 【税込】

 

大磯の「井上蒲鉾店」の駐車場にある八百屋さんだった店舗が、いつの間にかジェラード店になっている。お店の人に訊いてみると「ザーサイ」あるとのことで早速買い求めた。此処のザーサイは、余計な味付けがされていないので何時食べても美味しい。また立ち寄って買い求める事ができると良いのだが。

 

 

ザーサイ

 

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

JA湘南_あさつゆ広場@平塚

2022-09-10 | お持ち帰り

神奈川県平塚市寺田縄424-1

 

スダチ、シシトウ、レバカツ、豚つみれ、豚塩だれハツ、野菜のぬか漬け、穴子太巻き

 

JA湘南は平塚市、伊勢原市、大磯町、二宮町の二市二町をエリアとして事業を展開。「JA湘南_あさつゆ広場」は、平塚市・大磯町・二宮町の農産物などが集る大型農産物直売所で地域農業を楽しむ一大スポット。農産物に加えて豊富な惣菜類も扱っている。また、神奈川県産のおいしい牛乳と新鮮な地元農産物で作ったジェラート&ソフトクリームを提供する「あさつゆ工房」も併設されている。

 

スダチ・シシトウ

 

野菜のぬか漬け・穴子太巻き

 

レバカツ・豚つみれ・豚塩だれハツ

 

 

あさつゆ広場その他 / 鶴巻温泉駅東海大学前駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

生鮮漁港川越@川越 スーパー ★

2022-08-21 | お持ち帰り

埼玉県川越市大字大袋650川越市場内北側駐車場

 

寿司バイキング一貫¥53-【税込】

 

「生鮮漁港川越」は、埼玉川越総合地方卸売市場内にある、一般客が購入できるスーパーマーケットで、2019年4月のオープン。川越市場では関係者以外の一般客の買い物は、土曜日の午前中だけとされているが、このスーパーは別扱いとされており、年中無休で一般客が買い物可能だそうだ。巨大な店舗で新鮮な野菜・海鮮・精肉等を豊富に扱っており、価格もリーズナブル。併設されているバーベキュー施設への持ち込みも可能となれば云う事無しで週末は大混雑。中でもテイクアウトの「寿司バイキング」は一貫53円で大人気。見た目につられてついつい手が伸びてしまう。

 

 

生鮮漁港川越その他 / 南大塚駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

源流レストラン@小菅

2022-08-14 | お持ち帰り

山梨県北都留郡小菅村3445 道の駅こすげ内

 

シャインマスカットソフトクリーム(小)¥350 【税込】

 

「道の駅こすげ」にある「源流レストラン」は、石窯でピザを焼く本格派のイタリアンレストラン。多摩川源流の水が綺麗な村で採れた野菜や川魚を使った料理が人気。店頭のテイクアウトカウンターには、飲み物やソフトクリームを買い求める人の行列が出来ている。店の一押しはシャインマスカットのソフトクリーム。大きなバナーやポスターでアピールしているので、試さない訳にはいかない。鮮やかな緑に彩られたソフトクリームは、ぶどうの風味は強いがサッパリとした味わい。夏まっ盛りにいただく冷たいアイスは最高のごちそうだ。

 

 

源流レストランパスタ / 小菅村その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

道の駅こすげ物産館@小菅

2022-08-14 | お持ち帰り

山梨県北都留郡小菅村3445

 

味噌ポテト¥300-、イワナハンバーガー¥420-、キュウリ(3本)¥100- 【税込】

 

小菅村は多摩川の源流。おいしい水で育った小菅村の特産品を取り扱う「道の駅こすげ物産館」。こんにゃく、ハチミツ、わさび漬けなどの村の特産品・野菜・山菜に加え周辺地域の商品を取り扱う物産館。「道の駅こすげ」には、日帰り温泉施設やイタリアンレストランに加え、日本で唯一の里山ジップスライドを擁するフォレストアドベンチャー施設が併設されている。最近注目される車中泊スポットとしても人気のようだ。清流の王様イワナのフライドフィッシュバーガーは此処ならではの深い味わい。味噌ポテトも秩父・奥多摩の流れを汲むエリアならではの味わい。

 

 

味噌ポテト

 

イワナハンバーガー表

 

イワナハンバーガー裏

 

キュウリ

 

 

特産品販売所 道の駅こすげ物産館その他 / 丹波山村その他)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


へそまんじゅう本舗@青梅   和菓子 ★

2022-08-14 | お持ち帰り

東京都青梅市日向和田3-863

 

へそまんじゅう(1個)¥108-  【税込】

 

へそまんじゅうは1個108円。茶色いまんじゅうの皮には黒砂糖、白いまんじゅうの皮には白砂糖を使い、中の粒あんは同じだそうだ。店頭では土産用の詰め合わせ販売に加えて、蒸したてのバラ売りもしており、白いトレーに載せて熱々が提供される。やさしい皮の歯応えとさらっとしたあんの口溶けが愉しめる逸品だ。

 

へそまんじゅう(茶・白)

 

へそまんじゅう(白・茶)

 

 

へそまんじゅう本舗甘味処 / 日向和田駅宮ノ平駅石神前駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


天神屋_ドライバーズスポットNEOPASA駿河湾沼津上り店@NEOPASA駿河湾沼津上り

2022-08-13 | お持ち帰り

静岡県沼津市根古屋998-27 NEOPASA駿河湾沼津SA上り

 

しぞ~かおでん(1本)¥130-  【税込】

 

NEOPASA駿河湾沼津SAの「天神屋」でいつもの「しぞ~かおでん」を調達。ねっとりとした食感がクセになる「白焼き」。しぞ~かおでんならではの「卵焼き」。イカの身とエキスが練り込まれた「いか姿串」。しぞ~かおでんのエース「黒はんぺん」。静岡の定番おでん種「なると」。青のりふって、ダシ粉をふって、秘伝の味噌をつけてしっかり愉しみました。たぬきむすびは、そばつゆと揚げ玉風味のおむすびで初めて食べたが、何故か懐かしい味わいであった。

 

元祖たぬきむすび

 

しぞ~かおでん

 

 

天神屋 ドライバーズスポットNEOPASA駿河湾沼津上りおでん / 原駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑


ヤマサちくわ_刈谷ハイウェイオアシス店@刈谷

2022-08-13 | お持ち帰り

愛知県刈谷市東境町吉野55 刈谷ハイウェイオアシス

 

モーニングセット¥600- 【税込】

 

刈谷ハイウェイオアシスの土産物店は午前7時の営業開始。開店前から店舗の裏手にある厨房で、揚げ物をしている様子がガラス越しに見えていた。食事を終えて7時半にヤマサちくわの販売店舗を訪ねると、揚げたての「モーニングセット」が並んでいる。早速、買い求めてサービスエリアを後にした。「ヤマサちくわ」は豊橋の名物で、以前に豊川稲荷の門前で買い求め、とても美味しかったのを覚えている。そして、この夜も晩酌を愉しむことができたのは云うまでもない。

 

モーニングセット

 

モーニングセット

 

モーニングセット

 

 

ヤマサちくわ 刈谷オアシス店和食(その他) / 富士松駅一ツ木駅豊明駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑

 


パステルデザート_アスナル金山店@名古屋

2022-08-12 | お持ち帰り

愛知県名古屋市中区金山1-17-1 アスナル金山 1F

 

タマゴプリン¥340-、白桃のショートケーキ¥640-

 

ねこねこの店を出ると直ぐに「なめらかプリン」が人気のスイーツブランド「Pastel」が店を構えている。全国にベーカリー&パティスリーを展開する株式会社オールハーツ・カンパニーの展開するブランドで、なんと「ねこねこチーズケーキ」も同系列とのこと。「なめらかプリン」を主力商品として季節に合わせた素材を使用したプリンやケーキを揃える人気店。宿に戻って白桃の魅力とプリンの滑らかさをたっぷり堪能。

 

ショーケース

 

 

タマゴプリン

 

白桃のショートケーキ

 

 

パステルデザート アスナル金山店ケーキ / 金山駅東別院駅西高蔵駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.2

 

「 細く長くもいいけれど 」の店舗検索 →  Takaraya 店舗名鑑