※お願い
人気ブログランキングの投票が分散されるのを防ぐため、次のバナーをクリックお願いします。
いまや「高江ヘリパッド」といえば、法令無視の暴徒が跋扈する全国有数の無法地帯として全国にその名を轟かせている。
無法者を売り物のヤクザ屋さんも「高江地区」は避けて通ると噂されるくらいだ。
そんな高江関連の本日の沖縄タイムス見出しは・・・。
■一面トップは高江関連はゼロ
■二面トップ
陸自ヘリ投入
「日本の問題」
米、批判の転嫁懸念
二階氏 党の協力応じる
知事 基地問題で対話要請
「柔軟に耳傾ける」
■第二社会面トップ
高江に砂利トラック10台
着陸帯建設 ヘリ空輸 予定超え30回
工事差し止め
21日にも提訴
高江住民ら
沖縄タイムス+プラス ニュース
「壁をつくって話すのとは違う」 沖縄知事、二階氏の姿勢を歓迎2016年9月15日 05:00
沖縄県の翁長雄志知事は自民党の二階俊博幹事長との会談、会食を終えた14日午後、知事公舎前で記者団の取材に応じ「スムーズに自由闊達(かったつ)な意見交換ができるのではないかと感じた」と述べ、対応を歓迎した。
知事は二階氏が「戦後、県民の支えで日本の安全保障が成り立ってきた。そのことに十分な配慮をしないといけない」という趣旨の発言を、今回の来県時に限らず折に触れて繰り返していることを強調。
「考えを言い合う場合でも、壁をつくりながら話すのと耳を傾けながら話すのは全然違う。本来は首相官邸ともそうあるべきだったと思う」と述べ、二階氏の認識を評価した。
また、二階氏が那覇港のクルーズ船用バース整備など、沖縄の観光振興に意欲的だったと説明。「沖縄観光に大変な熱意を持っている。観光を通じ、中国などの国々との友好平和も念頭にあるのでは」と分析した。
☆
翁長雄志知事は14日、就任後に初来県した二階俊博自民党幹事長と県庁で会談した。
自民党幹事長が選挙戦以外で来県するのは珍しい。
谷垣前幹事長が、わざわざ翁長知事と面談のため来県したという記憶はない。
これまで政府自民党側とパイプを持たないといわれる翁長知事。
基地問題や沖縄振興についてこれまでは「翁長知事vs菅官房長官」というのが主な構図だったが、安倍首相をして「最も政治家らしい政治家」と言わしめる二階幹事長を全面に押したて、党としての存在感を従来より強めた格好だ。
翁長知事は二階氏の政治家らしい老練な対応に「壁をつくりながら話すのと耳を傾けながら話すのは全然違う」と歓迎の意を表している。
二階氏のようなベテラン政治家が初対面の席で本音を言うはずもなく、「外交辞令」と受取るべきだ。
二階氏も翁長知事のこれまでの言動を精査したら、「壁を作る」どころか「あらゆる手段で辺野古阻止」などと「溝をつくっている」のは翁長知事の方、だと分かるだろう。
⇒仲井真前知事が翁長知事を批判「政府と溝をつくっている
二階氏は翁長知事との会談で、対話の糸口はみつかったのだろうか。
会談では、翁長知事が基地の負担軽減や地元振興策などが書かれた7項目の要望書を二階幹事長に手渡した。
二階幹事長は、就任後初めての地方出張に沖縄を選び、4人の副幹事長を沖縄担当に据え、自民党として全面的に協力する意向を示した。
だが、沖縄では依然として緊張状態が続いている。
辺野古移設では明日違法確認訴訟の高裁判決が下される。
一方、沖縄県北部の高江地区では、約2年ぶりにヘリパッド工事が再開され、全国から集まった機動隊が工事に反対する「市民」と連日トラブルを起こし、自衛隊ヘリによる重機搬入が行われている事態に至っている。
対立が続く政府と県。
二階幹事長が政府と県のショックアブソーバーになれるか。
やはり、最終的には政府代表の菅官房長の主導になると思うが・・・
沖縄タイムス+プラス ニュース
自民本部に沖縄担当副幹事長を設置 二階幹事長が表明2016年9月14日 08:36
自民党本部の二階俊博幹事長は13日夕、就任後初めて来県し、那覇市内で県連役員と意見交換した。党本部と県連の連携を密にするため、党本部に沖縄担当の副幹事長4人を配置する考えを初めて示した。
意見交換で二階氏は、全国の都道府県連に先駆けて沖縄を訪れたことを強調した上で「意見を聞くだけでは役に立たないので、できる限りのことを実行し、職責をまっとうしたい」と述べた。
県連によると意見交換では、参院選で前沖縄担当相の島尻安伊子氏が敗れたのは基地問題や米軍関係者の事件・事故などへの反発が要因だったことを確認したほか、党と県連が連携して沖縄振興などに取り組む方向を話し合った。
14日は翁長雄志知事や公明県本、経済界関係者らとの会談を予定している。
☆
>党本部と県連の連携を密にするため、党本部に沖縄担当の副幹事長4人を配置する考えを初めて示した。
これが対立のショックアブソーバーのつもりだろうが、政府はこの他に既に沖縄振興調査会を設けている。
9月14日付沖縄タイムスには、次のような記事が掲載されている。
自民沖振調査会
猪口会長が続投
「早急に意見交換」
【東京】自民党は13日の総務会で、沖縄振興調査会長に猪口邦子・元少子化担当相を再任させるなどの調査会長人事を報告した。猪口氏は、「早急に調査会を開いて、来年度の沖縄の概算要求や税制改正要望の中身について委員らと意見交換したい」と述べ、29日にも初会合を開催する予定だ。 猪口氏は、子ども貧困対策事業や西普天間住宅地区跡地での国際医療拠点構想、那覇空港第二滑走路建設事業の着実な推進などに引き続き尽力する考えを示した。また、一括交付金の未執行率の高さを理由に来年度の沖縄関係予算の概算要求額が大幅減額されたことに関し「事業実施の能力向上や新たなプロジェクトを提案していくための人材を培っていくことが重要。人材育成は沖縄振興を永続的に支えていく根幹になる」と述べ、人材育成の投資にも力を入れる考えを示した。
ウエブ記事には掲載されていないが、強請りたかりの県経済を皮肉っているようにも取れる。
だが、一括交付金の未執行率が高いなど、鶴保沖縄担当大臣が「消化不良に無理に詰め込む」と指摘するように、沖縄は振興金を有効活用するための人材不足が課題であった。
>「事業実施の能力向上や新たなプロジェクトを提案していくための人材を培っていくことが重要。人材育成は沖縄振興を永続的に支えていく根幹になる」と述べ、人材育成の投資にも力を入れる考えを示した。
お金や箱物造成だけでなく、これらを有効活用するための人材育成の投資に力を入れてくれるなら大賛成である。
【おまけ】
東子さんの関連コメント
「辺野古断念を要請 翁長知事、自民・二階幹事長と会談 2016年9月15日 05:04」
辺野古 翁長知事 二階幹事長
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-357180.html
>県からの要請に応じて那覇新港クルーズ船バースや奥武山陸上競技場も視察した。
>翁長知事によると、クルーズ船バースの整備について二階氏は「全力を挙げる」と前向きな姿勢を示したという。
翁長知事にとって、クルーズ船バースの整備は、基地問題、とりわけ「移設」に行き着いてしまう。
涙。
しかも、新設先の浦添の市長選は、近い。
【参考】
那覇港岸壁不足について、まとめ。
松本哲治浦添市長ブログ「那覇軍港問題の経過と課題 2015年03月09日」
http://tetsujimatsumoto.ti-da.net/e7341616.html
>県知事や那覇市長の意向を確認しない限り判断できない理由とは何かというご質問ですが、こちらも、現在辺野古への基地建設や県内移設に断固反対している翁長県知事がなぜ浦添にだけは、海の埋め立てを伴う新基地建設・県内移設である浦添移設を進めているのか、その真意やお考え、ご事情などを真摯にお聞きしてから決定させて頂きたいということでございます。
「那覇港、過密理由にクルーズ船の寄港43件断る 2015~17年 2015年8月12日」
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=128222
「岸壁不足でクルーズ拒否 那覇港管理組合 2015年8月12日」
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-247179-storytopic-4.html
>那覇港管理組合(管理者・翁長雄志知事)は新たなクルーズ船専用岸壁を那覇市域に整備する方針を固め、年度内の取りまとめが困難となっている次期港湾計画の改定作業からクルーズ船岸壁の増設部分を切り離し、先行して整備する手法が取れないか国土交通省との調整に入った。
>委員からクルーズ船第2バースの整備を急ぐよう求める意見が相次ぎ、金城勉副管理者は「泊港から新港ふ頭にかけての那覇市域に第2バースを展開する」と答弁。
>既設のクルーズ船ターミナルビルがある泊港若狭地区か、新港ふ頭地区の2カ所から、新たなクルーズ船専用岸壁の候補地を絞り込む考えを示した。
>一方、新たな岸壁整備については港湾計画に盛り込む必要があるが、浦添市が那覇港浦添ふ頭地区の現行埋め立て計画を見直す案を提示したことで、「(浦添市の見直し案は)那覇軍港移設位置の変更が支障になっている。改定時期は関係機関と協議する中で判断していきたい」(金城副管理者)と予定していた15年度中の改定は困難となっている。
>その上で管理組合側は「新たなクルーズ船岸壁は、港湾全体の施設整備計画とは切り離し、港湾計画の『一部改定』か『軽微な変更』の形で早期対応ができないか国に照会している」と対応を説明した。
「辺野古工事を春以降に延期へ 宜野湾市長選勝利で計画に余裕 2016.2.1」
http://www.sankei.com/politics/news/160201/plt1602010003-n3.html
>政府・沖縄県協議会
>翁長氏は次回の会合以降、仲井真弘多前知事が「5年以内」として要請した普天間飛行場の31年2月までの運用停止を迫る構え
>翁長氏が埋め立て承認を取り消し、滑走路敷設が危うくなる中、政府が運用停止だけを受け入れることはできない。
>政府は嘉手納基地(嘉手納町など)以南の基地返還を加速させたい考え
>政府側が「どこの早期返還を求めるのか」と水を向けると、翁長氏はとっさに那覇軍港をあげたからだ。
>県幹部は「言質をとられた」と指摘する。
>那覇軍港の返還は同県浦添市沖への軍港機能の移設が前提となる。
>辺野古移設と同じ埋め立てを伴う県内移設のため、翁長氏は浦添移設に抵抗してきたが、今後は協議会での発言との整合性を問われる。
「クルーズ船、那覇港に85隻寄港できず 15~17年、岸壁不足で 2016年2月10日」
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-219093.html
>2015~17年に那覇港に寄港できないクルーズ船が計85件に上る
>17年の寄港予約が本格化するのに伴い、岸壁が足りずに寄港を受け入れられない件数が同年だけで47件に上った。
>那覇港管理組合はクルーズ船の受け入れを拡充するため、若狭ターミナルに続くクルーズ船専用岸壁(第2バース)の位置を本年度中に決める。
>整備に向けた調査事業費などを盛り込んだ予算規模50億4237万円の16年度一般会計予算案を議会に提案した。
「<社説>那覇港岸壁不足 機会損失を放置できない 2016年2月11日」
http://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-219688.html
>結局、基地問題に行き着いてしまう。
↓
もえるあじあ
【沖縄】辛子玉ら運営「のりこえねっと」現地で活動してくれるプロ市民に5万づつ支給wwwwwwwwww
2016/09/13 22:02
【プロ市民】高江で反基地活動費にのりこえねっとが5万円支給!?
http://brief-comment.com/blog/procitizen/54283/
*** @****
5万円もらってプロ市民活動。
高江住民の意思とはかけ離れたお仕着せの反対運動。
5万円支給とは、なんとも豪勢ですな。
資金源はどちらでしょうか?
以上転載終わり
皆さん、ご存じの辛子玉 ってこんな人
↓
辛淑玉 @shinsugok 21:43 - 2016年9月8日
敗けがこんでくると、出自を持ち出すのは、差別者の常套手段。
決戦の時ほどそれは強烈に使われる。
https://twitter.com/shinsugok/status/773864236242001920
と「息するように嘘をつ」き、嘘を「本当」する為に嘘を塗り重ねる蓮舫を擁護。
しかし、一番問題なのは「日本人」。
今朝のフジテレビ「めざましテレビ」をみましたが「二重国籍」容認の雰囲気作りに懸命でした。おとがめなしで二重国籍、所謂「在日」「反日」首相誕生する日も近い?こりゃ地震台風襲来するわけだわなぁと朝から日本の未來を思うと暗鬱たる気持ちにかられてしまいました。
マジで台湾の「外圧」に期待するしかないの?我が国は。
【おまけ】気持ち悪すぎる。同胞朝鮮人のためにも発言しない方がいいんじゃない?
↓
【在日】辛淑玉「あなた達が強姦して産ませた子供が在日韓国朝鮮人」
9月9日 8:29
https://www.facebook.com/norikoenet/posts/337111946621259
>【緊急イベント本日、終了しました。】
>「ないちゃー大作戦!全員集合!!」9月9日(金)無事終了しました。
>お忙しい中、ご参加いただきましてありがとうございました。
>来場者226名、カンパも27万円超でした。
>登壇者のみなさまも急なご依頼にもかかわらず、快諾いただき、現地沖縄東村高江での活動報告本当にありがとうございました。
>また今回発表した現地高江へ「特派員を派遣しよう!」新計画も適時進行具合に合わせて報告したいと思います。
>緊急イベントは、近日中にのりこえねっとTVで放送いたしますので改めてご案内いたします。
27万円集まったから、最低5人は派遣できますよね。
ところで、たしか5万円は、交通費、宿泊費、食事代、日当みんな込み込みだったと思います。
なので、空港から高江には、自力で何とか行ってくださいってあったような。
高江に何とか辿り着いたら、誰かのヤサに潜り込んで、ご飯もらってって感じでしょうかねぇ。
運悪く、帰りの飛行機代を使ってしまったら、高江→辺野古居残りかも~~です。
東村高江 米軍北部訓練場 ヘリコプター着陸帯 ヘリパッド 往来妨害
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-357512.html
>15日午前9時半すぎ、東村高江の米軍北部訓練場のメインゲートからN1地区ゲートの間で、建設に反対する男性と女性の2人がそれぞれ、砂利を運搬するダンプカーを阻止しようと、車両を道路中央付近に止めた。
>警察が道路から車を移動させるように繰り返し求めたが、男女が車を移動させなかったため、同日午前9時46分ごろ、2人を逮捕した。
15分、退けるよう求めたのが、分かる。
>抗議活動に参加した岩室結依さん(21)=神奈川、明治学院大4年=は「いつも同様の抗議をしても逮捕しないのに、何で今回に限って逮捕されたのか理解できない」と強調した。
この記事を書いた新報記者は、どんな躾け方をされたのだろうか。
子持ちなら、どんな躾け方をしているのだろうか。
初めはやさしく注意し、何度注意してもきかないとき、お尻ペンペンじゃないの?
初めから、悪いことしたからお尻ペンペンなの?
(おまけ)
名護署前で、警察が航空券を返さない、人権侵害だと山城ヒロジ、吠えている。
レッカーされた女性(78歳)の方の車に今日、大阪(東京も?)に帰る人達の航空券があったそうな。
氏名、判明ね。
名護署を引き上げて、沖縄署へ。
でも、ツイキャスの人達の中で沖縄署までという人が今のところ、無し。
山城ヒロジ、見せ場なのに、ツイキャス無しなら、可哀想。
やんばる やんばる国立公園 国立公園指定 国頭 大宜味 東村 野生生物保護センター
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-357520.html
>伊集村長は「一日も早く作業が完了して(ヘリパッドが)移設されることを望んでいる。完成した後には、(過半が)返還され国立公園に返される。みなさんの理解を得ていきたい」と話した。
新報、ガ~~~~ン!
>翁長知事は国立公園指定について「自然環境の保全と地域振興の面から有益で大変喜ばしいことだ。県として環境省や北部地域とより一層連携を深め、さらなる地域振興を図りたい」とコメントした。
翁長知事から、ヘリパッド建設反対の言葉無し。
新報、ガ~~~~ン! ガ~~~~ン!
「知事「米機影響極力少なく」 やんばる自然遺産に向け注文 2016年9月15日 12:27」
翁長雄志知事 定例記者会見 やんばる国立公園 米軍北部訓練場 オスプレイ 不作為の違法確認訴訟 中城湾港マリンタウン
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-357462.html
>翁長雄志知事は15日午前、県庁で定例記者会見を開き、国頭、大宜見、東の3村にまたがる北部地域が「やんばる国立公園」に指定されたことに「環境保全と地域振興の面から有益で大変喜ばしい。世界自然遺産登録に向け一歩前進だ」と歓迎するした。
>米軍北部訓練場の部分返還に伴うヘリパッド建設が進められていることや、米海兵隊の輸送機MV22オスプレイが運用されることについては「オスプレイの配備撤回を求めてきた。この地域は希少な動植物がある。世界自然遺産を目指す意味からすると、この影響は極力少ない方がいい」と述べた。
翁長知事から、ヘリパッド建設反対の言葉無し。
新報、ガ~~~~ン! ガ~~~~ン!
あまりの「ガ~~~~ン! ガ~~~~ン!」に、「歓迎するした」と。
>中城湾港マリンタウン地区の大型MICE施設建設に伴う県有地取得について、県が政府の指摘を受けて一括交付金による購入を断念し、県債や一般財源を充てることになった件について、取得する土地に建設する施設は、引き続き一括交付金を財源とする意向を示した。
>国側にその計画を伝え、協議しているとした。
土地と建物同時に一括交付金を財源とする意向を示しただろうに、「土地は、駄目、建物は、……」と引き伸ばされてるのね。
建物も、駄目の可能性があるのね(涙
高江ヘリパッド 北部訓練場 平安名純代・米国特約記者
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/62177
>【平安名純代・米国特約記者】
>国務省高官は「高江の現場で沖縄県民らが抗議している事実は承知している」としつつ、「沖縄県知事は日本政府は説明不足との批判はするが、工事そのものをやめろと言ったことはない」と指摘。
>「一時的な市民の反発はあるが、北部訓練場完成後の返還は沖縄にとってメリットが大きく、沖縄の内部からも期待の声が多くある」と強調。
アメリカでも、「沖縄県知事は日本政府は説明不足との批判はするが、工事そのものをやめろと言ったことはない」と、知れている!!
これが、サヨクの思考か……。
Voice from Okinawa; Opposing the Construction of Takae Helipad
2016年9月14日(水)15~16時スピーカー:伊波洋一さん、糸数慶子さん、上村英明さん
https://www.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=FVJCzcfVf8c&app=desktop
高江ヘリパッド 北部訓練場
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/62176
>【東京】参院会派「沖縄の風」の糸数慶子議員、伊波洋一議員と恵泉女学園大学の上村英明教授は14日、東京の日本外国特派員協会で会見した。
>糸数氏は
>県内での独立に関する動きを問われ「本土復帰しても県民の命や人権、自己決定権が抑圧されている。声を聞き入れない政府への意思表示の一つの動きとして独立を訴える人もいる」と述べた。
基地は人権侵害、自己決定権の侵害→独立の根拠。
>会見を取材したフランスメディアの記者は「高江でメディアが機動隊に排除拘束されたことにショックを受けた。日本のメディアはもっと批判すべきで今の対応は不十分だ」と主張した。
取材の制限と報道の制限の違いを理解しない人をジャーナリストと呼んで良いのか?
を露わにした会見談でしたが「絶望」が待ち受けてます
前回の最高裁大田知事敗訴判決の判事が、昨年、西日本新聞へ回顧証言しました。 判決は「前もって決ま
っていたと想う」でした。司法は、政府の安保と外交には介入出来ず判断を示せないのが三権分立で在って、政府は国会が創った法律で行政を取り仕切り、司法はその法律で裁判を仕切る国家権力の分業制である事が、日本の法の権力分業制精神(牽制)ですから、
始めから司法が国会と政府を牽制以上の事が出来る
わけが在りません、三権分立破壊は在り得ません。
本日の判決の争点に付いて、①②の二点が在ります。
①仲井真前知事埋立承認に、法的問題があったか。
②仲井眞前知事承認を、翁長知事が取り消せるか。
判決で①の瑕疵が在ったか無かったか事実が判る。
※①は、昨11月9日午後8時生放送BSフジプライムニュース辺野古特番で 仲井眞前知事が「(承認手続きには)瑕疵なんて在りませんよ」証言した。その後で
隣席の前泊博盛沖国大教授を指し、持参した普天間閉鎖返還ロードマップのボードを誇示する前泊氏の事
を司会者に語気を強め「この男はこう言う男ですから」
と一蹴した。その途端、弁舌の前泊氏は俯きました。