※当ブログは【NO!残紙キャンペーン】に参加しています。
...............☆.........................
■普通の宜野湾市民さんのコメント
東子 様コメント18/04/20 21:16
>セクハラをスルーした上司には、少しでもセクハラ批判をしたら情報が貰えなくなるという恐怖が、あったのでは?
ネットではそのテレ朝の上司は女性の上司との情報も出ている。
仮にそれが事実なら、テレ朝はあの深夜の記者会見で「会社をあげて当該社員の人権を守る」などと、どの面下げて言えたのか!
セクハラ被害を知りながら当該社員の人権を無視し、福田氏の担当を続けさせたのはテレ朝自身ではないか!
厚顔無恥にも程がある!
記者会見ではテレ朝の女性社員は1年半も前から福田氏の担当記者に。
疑問に思ったのは「1年半」は18ヵ月もあるのに、記者会見ではたった「数回の飲食を伴う取材があった」と。
一部公開かれた録音の中でテレ朝の女性社員は福田氏と会う前は「パジャマを着てた」という内容も。
パジャマを着てたのが事実なら、業務を終え帰宅した後、自宅でくつろいでいる時に福田氏に呼び出され会食場所に行った事になる。
飲食を伴う(恐らくお酒も)取材とは言え、たった数回の取材であそこまで「親密」な取材が出来るものなのか!?
本当に「数回の取材」なのか疑問が残るし、セクハラの音源も「自分自身を守る為」に録音したと言っていたが、最初の取材から全て録音していたのでは?
今どき「レコーダー」が無くてもスマホでアプリをインストールすれば、鮮明な録音は簡単に出来るし、データとしてメールで送信も出来る。
スマホをさり気無くテーブルに置いて相手に警戒されずに会話録音(盗聴)するのは、いとも簡単な事。
個人的には、渦中の福田氏には一切同情しないし、アホな官僚だと思う。
どんなシュチュエーションだろうが(仮にハニトラだったとしても)音源がある以上アウト。
今の時代、どんな状況であれ相手が「セクハラを受けた」と感じたら勝ち目ないがこの際、福田氏には是非、新潮社を訴え裁判でテレ朝を始めとするメディアの実態をさらけ出して欲しいと思うのだが・・・。
訴えないだろうね。
しかし、エリートの官僚や政治家はろくな者しかいないとは、ほんと情けない。
ビーチ前川!
ハッピー米山!
縛っていい?福田!
あと、国民の敵 小西!
■東子さんのコメント
男性の上司が部下の女性を叱る(注意する)時、個室で二人きりでしてはいけない。
ドアを開けておくこと。
または、大勢の前で叱る(注意する)ことと、なっている。
こそっと叱る(注意する)方が本人の名誉のために良いのに、セクハラとセクハラをしたと疑われることの両方を防ぐため。
女性の上司が男性の部下を持つことも多くなっているので、同じことが女性の上司にも課されている。
と聞く。
大手は、多くがそうなっていると思う。
という世界に生きている私には、マスコミ業界の常識には、ついていけない。
あっ、そうそう、男性の多い建築業界でも大手は、そう。
女性の多い看護師の世界も、そう。
もしかして、公務員、教師の世界では、こういうの無し?
■セクハラをスルーした上司には、少しでもセクハラ批判をしたら情報が貰えなくなるという恐怖が、あったのでは?
だから、財務省に抗議するなぞはもっての外。
担当を代えたら「セクハラと見ているな」となってセクハラ批判なるので避けたかったのでは?
他方、次官の方は、情報が欲しいだろうから、この程度のセクハラでガタガタ言ってこないという奢りがあった?
と、私は睨んでいる。
いつもは権力の監視者と強者きどりのことを言っているマスコミが、省庁との力関係を言い出して、取材側は弱いんだとwww
特定秘密保護法で、漏えいがされにくくなったし……。
だから、余計に情報元とは、「親しく」しておかないとだってwwww
人よりちょっと先に裏話聞けたという秘密情報(?)を漁っている間に、政府の統計等から、色々紡ぎ出すとかしたら?
そんな力は、ないか……。
【セクハラ問題】テレ朝・小松アナ「テレビ朝日の報道の信頼は地に堕ちた、と言っても過言ではないと思っています」@AbemaNews(動画)
「はっきり言ってテレビ朝日の信頼は、みなさんの中での信頼は地に落ちたといっても過言ではない、それくらいのことをしたと思ってる」
「それは取材対象者を無断で録音し、それを取材から得た情報と位置づけて、
それに基づいて放送してしまうような放送局なんじゃないかという不信感」
「あるいは、そこに所属してる従業員に対しては業務を遂行する中、身体的あるいは心理的なダメージに対して会社は何ら守ってくれないという、
組織に属する人間に対する不信感」
「この女性記者を守りきれなかった、女性記者からすると福田事務次官もテレビ朝日も自分を被害者にした相手なんだという構造が成り立ってしまう」
「一から出直さないといけないと思いました」
つづきはソースにある動画で
https://snjpn.net/archives/48842
https://www.youtube.com/watch?v=u1a4WPEW9iA
この動画を見れば
朝日がどれだけやばいことをやったかがわかります
テレ朝唯一の良心アナまた悲しんでるのか
しゅごい
小松アナの熱い思いが伝わってきました。
富川みたいなただのアホなロボットと小松アナ代えろや!
小松アナはちゃんとしてるよな。
右左に寄らず真ん中で報道しようとの意志が伝わってくるし、反骨精神もありそう。
だから地上波じゃなくabemaなのかもしれないがw
「地上波と違って本音で話そうよというこのアベマTV…
そうやってきてるなかで、今日だけは違うんですか?と思われることが、
非常に苦しいですし…
はっきり言って、テレビ朝日の報道の信頼は…
私は…皆さんの中での信頼は…地に堕ちたといっても過言ではないと思ってます。
そのぐらいのことをしたと思います。
それは、取材対象者に対して、無断で録音し、それを取材から得た情報と位置づけて、
それに基づいて報道してしまうような放送局なんじゃないかという不信感、
あるいは、そこに所属している従業員に対しては、
業務を遂行するなかで得る身体的あるいは心理的なダメージに対して、
会社がなんら守ってくれないという、そういう組織に属する人間に対する不信感。
テレビ朝日はセクハラの被害者である女性社員を抱える、
いわばセクハラの被害者であるという構造であるのと同時に、
この女性記者を守りきらなかった。
つまりこの女性記者からすると福田事務次官も、
そしてテレビ朝日も自分を被害者にした相手なんだっていう構造が成り立ってしまう。
テレビ朝日のいち社員として、テレビの人間として向き合わなければならないんだなという
一から出直さなきゃならないんだなと思いました。
テレビ朝日はこういう人をもっと全面的に地上波に起用していかないと
もう二度と視聴者の信頼回復できないんじゃない?
どんだけ身内に甘いんだよ
おんなじ事ほかの団体や企業がしたら徹底的に叩くくせに。
こんなのだから朝日のやることにはとにかく反対することにしてる。
UMAI
この男はまともだな、BS、雨場のドサ廻りにされちまったが
テレビ朝日に良識を持ってる人が居て驚いた。
内部でも調査や処分が始まって割れているんだろう、普通に考えて隠してた社内セクハラパワハラを被害者と一緒になって他人のせいにするのは無理があると思うグループもいるだろうし
他の会社にやらせてさらに加工させてるし
すごくまっすぐな人だと思う。
マスコミは権力である以上自己批判から逃げてはダメだとわかってる。
フジの反町よりジャーナリスト向きかも
ホント、いそ子もアホだよな。
普通の企業ならセクハラしたされたを記事にしたり放送したりはできないのに、
マスコミがマイクという権力で、自社社員がセクハラされたと報道できるのというのは違うだろという話。
テレ朝相手にはもう誰もオフレコ取材受けなくなるからな。
業界的に相当まずいことをテレ朝はやっちまったんだと思うよ。
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1524193065/
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524180393/
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524185568/
*三浦瑠璃「マスコミに務めている人は権力者ですよ」←この視点が重要だよね。
セクハラの問題だというなら、
なぜ、すぐ対策(担当代え、財務省告発)を取らなかったのか?
が、浮上してくる。
「財務省の優位性を利用してセクハラを犯す(情報が欲しければ、セクハラに耐えよ)は、けしからん」を今回の件で「財務省と対等」にしようとしたのなら、「財務省と対等=パワハラの解消」なので、良い考えと思う。
しかし、「パワハラの解消=財務省の優位性をかさに着ることなく記者が質問したら情報を漏らせ」だったら、悪い考え。
セクハラ告発した結果は?
「記者、おぉ~~、怖!」「用心、用心」「記者との接触は止めよう」と、「記者が質問したら情報を漏らせ」とは真逆の方向に流れているようだ。
「福田次官は悪い」「辞任しない麻生大臣が悪い」にしたいが為に「セクハラの問題」と騒げば騒ぐほど、「情報の取り方の問題」がクローズアップされるという皮肉。
【参考】
「録音禁止ルールは誰を守るのか 記者とセクハラ、音声データ提供の是非は 小林明子 2018/04/20 16:52」
https://www.buzzfeed.com/jp/akikokobayashi/kisha-rokuon?utm_term=.fvPv8MM0j#.hx7Yn5582
>セクハラ問題が、録音データ提供問題にすり替えられている
追加します。
>「取材活動そのものに支障が出る」
>「まさか録音してないよね、と取材のたびに言われるようになるかもしれません。取材する側と取材される側の信頼関係に影響が出るのも問題ですが、とりわけ女性記者の取材活動に影響が出ることがなければよいのですが」
https://vpoint.jp/politics/111153.html
勝ちが見えた時こそ、引き締めよ。
最後まで、力を抜くな。
気を許すな。
浦添の市長選のころから、ネットによる情報発信が有効と分析が出たのか、SNS等を使った発信が活発になっている。
ネットから情報を得る人は、情報を鵜呑みにするのではなく、比較するタイプ。
新聞からだけしか情報を得ない人なら、アリーナ攻撃は有効でしょう。
が、比較するタイプに、諸見里候補提案箱物「映画村」「焼き物の郷」の採算性を述べないで、アリーナを「箱物だー」「採算が取れないー」と攻撃するだけでは訴求力はないと思う。
ネット利用者(若者?)から支持されるには、媒体の問題ではなく、主張の整合性だ。
SNS等を使った発信が浸透したのは、タイムス、新報には書いてない主張の整合性が得られるから。
そこを忘れて、媒体だけネットにしても、逆にダブスタが透けるだけ。
「県 普天間高校の移転断念伝える 2018年04月20日 19時48分」
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20180420/5090002638.html
>20日の協議会では、用途を変更し、住宅地として整備することを決定しました。
>協議会の後、宜野湾市の佐喜真市長は「残念な結果となってしまった。移転先は県が決めることだが、用地は普天間基地の跡地くらいしかなく、今後、県と調整していきたい」と話していました。
高校予定地と空けておく必要はない。
人材育成拠点ゾーン→住宅等ゾーン。
市の英断に拍手。
>地主で作る宜野湾市軍用地等地主会の又吉信一会長は「結果論だが、県の決定が遅かったのが要因だと感じている。県や市は今回の反省を生かして欲しい」と話していました。
又吉信一会長が恨み言が言いたくなるのは、当たり前。
返還が決まっている西普天間の跡地利用について、翁長知事の誕生を市議は心配していました。
そして、心配は現実のものとなりました。
呉屋ヒトシ宜野湾市議「西普天間から出た18個のドラム缶の調査報告 2015年01月04日」
http://goyahitoshi714.ti-da.net/e7123754.html
>西普天間住宅地の返還については、民主党政権時代には返還が実現できませんでしたが、自民党政権に帰りしっかりと返還日が決定されその後の跡地利用計画も地権者の意向調査も踏まえながら琉球大学医学部。
>付属病院、重粒子がん治療センター、新薬研究センター、普天間高校の移転等 佐喜眞市長誕生後に出来た計画です。
>前市政では、返還後の計画には施設の誘致は何も無いものでした。
>正直、革新共産党に協力する知事が誕生した事で跡地利用計画に影響がでないか心配です。
交通渋滞 本島北部 名護東道路 沖縄自動車道 高速道路 自動車専用道 許田インターチェンジ IC 許田IC 名護市街地 菅義偉
http://ryukyushimpo.jp/news/entry-465594.html
>信号のない自動車専用道路とし、高速道路と接続することで本部半島や国頭村、大宜味村などへのアクセスを良くする計画だ。
>一方、「道の駅許田」の信号を撤去した場合、北向け車線の車が同施設を利用できなくなる。
>そのため、政府は北向け車線の車でも同施設が利用できるよう、自動車専用道路の出入り口をつくったり、迂回(うかい)したりする道路の整備についても検討を進める。
「沖縄道と名護東道の接続 検討 2017年03月27日 12時09分」
http://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/5095005211.html
>名護市内の交通渋滞の緩和や、本島北部の観光地への利便性の向上を図ろうと、国は沖縄自動車道と、名護東道路を接続する新たな自動車専用道路を整備する方向で検討を始めました。
政府主導。
「東村長が発着場「N4」使用停止を要求 菅氏、名護東道路延伸1年半前倒しを指示 2021年夏までに完成 2017年12月29日 17:31」
菅義偉 ヘリパッド ヘリコプター発着場 伊集盛久 名護東道路
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-639309.html
>会談に先立ち菅氏は、名護東道路を視察した。
>工事中の世冨慶~数久田間約2・6キロについて、完成を1年半前倒しして、21年夏までに完成させるよう関係省庁に指示した。
>国道58号沿いにある「道の駅許田」の信号を撤去し、沖縄自動車道(高速道路)と接続させる。
>また、名護東道路の伊差川から先の延伸についても、調査を始めることも指示した。
「道の駅・許田に新駐車場 海側に100台、渋滞緩和へ 2018年1月15日 06:02」
道の駅許田 菅義偉 小売
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/195036
>政府は「道の駅」許田の国道58号を挟んだ海側に約100台収容できる駐車場の設置を検討している。
>海岸の埋め立てはせず、現在の国道58号を施設側に移動させ敷地を確保する案が浮上している。
>道路整備によるアクセス向上や渋滞緩和だけでなく、来場者が多い「道の駅」の利便性を高めて誘客することで、名護市の活性化につなげる狙いがある。
>駐車場の増設で利用者を増やす。
>名護東道路は、2021年夏までに完成させる。
「「道の駅 許田」の渋滞 これで緩和! 2018年4月21日 10:20」
道の駅許田 名護市許田 道の駅 渋滞緩和 国道58号
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-704987.html
>北部国道事務所は20日までに、名護市の「道の駅許田」付近の国道58号渋滞緩和に向けた早急渋滞対策を完了した。
>27日午後5時から利用開始予定。
翁長知事が絡まないと、計画から実現まで1年(笑