沖縄県は21日、スペイン旅行から帰国した本島中部在住の学生で10代女性に新型コロナウイルスの感染が確認されたと発表した。女性を含む家族など6人は20日の帰国時に成田空港検疫所でウイルス検査を受け、結果が出るまで空港内での待機を要請されていたものの、結果を待たず同日中に飛行機を利用し県内の自宅に戻っていた。待機要請に強制力はない。同行した家族や親せき5人は陰性だった。

県によると女性は無症状で、21日に県内の感染症指定医療機関に入院した。

 13日から家族や親せき6人でスペインの首都マドリードに旅行し、20日午前9時半に成田空港に帰国。マドリード滞在者は全員検査を受ける必要があるため、一行は検疫所で検査を受けたが、結果が出る前に羽田空港と那覇空港を経由して帰宅した。

 成田羽田間はバスで移動したが一行以外に乗客はおらず、那覇空港から自宅へは自家用車で移動したという。女性は成田から那覇までの帰路の途中、マスクをしていなかった。20日午後11時ごろ陽性判明、県には厚労省から翌21日午前11時ごろ一報があったという。

 県は女性と同行していた5人のほか、別の家族1人、航空会社の協力を得て羽田那覇間の航空便で女性の周囲に座った搭乗客3人の計9人を濃厚接触者として特定。不要不急の外出自粛を求め2週間の健康観察を行う方針。女性が乗った航空便名は非公表とした。

 女性は、県内で自家用車の移動を除いては外出はしていないという。

 県内はこれまでに3人の感染が確認されたが、21日までに全員の入院勧告が解除された。患者は2月20日を最後に確認されていなかった。女性の事例は国が管轄する空港で判明したため沖縄県の症例には含まれない。一方、女性が県内を移動していたことを踏まえ、玉城デニー知事は21日に県庁で危機管理対策本部を開き対応を協議した。

 感染が拡大するスペインは、サンチェス首相が14日に緊急事態を宣言。仕事や生活必需品の買い物など一部の例外を除き全土で外出を制限すると発表した。政府は19日にマドリードを入国制限対象地域に指定、全員に検査を実施していた

                 ★

県によりますと、結果が出るまで空港で待機するよう要請されていましたが、20日のうちに沖縄の自宅に戻り、21日、厚生労働省から沖縄県に女性の感染が確認されたと連絡があったということです。

女性は、これまで症状は出ていませんが、感染症の指定医療機関に入院する予定だということです。

ほかの5人は陰性だったということです。

女性は、羽田空港を経由して那覇空港に移動したあと、自家用車で帰宅したということで、沖縄県は、家族や飛行機の機内で近くに座っていた人など少なくとも9人を濃厚接触者として健康観察を行うことにしています

【追記】

 

 

飛行機代、宿泊費の自腹が裏目に? 新型コロナ、強制力ない空港待機 沖縄に再び緊張感

3/23(月) 5:10配信

沖縄タイムス

 新型コロナウイルスの感染が1カ月間確認されていなかった沖縄県内で、新たな感染が確認された。県が警戒していた県外からの持ち込み事例。県内の緊張は再び高まることになった。

【困った観光客】空港に捨てられたスーツケース「アジア圏の人が多い」

 10代女性ら一行が成田空港に到着したのは20日午前9時半だった。

 一行が訪れていたのは政府が入国制限対象地域に指定し、訪問者全員に新型コロナ感染検査を実施していたスペインのマドリード。成田空港検疫所は検査結果が出るまで一行に空港内待機を要請した。

 しかし要請はあくまで「お願いベース」と県。強制力はなく一行はそのまま沖縄に移動した。県保健医療部の砂川靖部長は、一行ら家族への直接の聴き取りはまだとしつつ「乗り継ぎ便が決まっていたことが大きかったのでは」とみる。

 検査結果が判明したのは20日午後11時ごろで、要請に従えば一行は空港内の指定スペースでほぼ1日待機しなければならず、乗り継ぎ便をキャンセルする必要があった。

 航空便変更や宿泊費用は自腹で、さらに検査で陰性でも、2週間、自宅などでの待機が必要となる。公共交通機関を使わなければ帰宅できない今回のような事例は、2週間分の宿泊費用も自腹で負担しなければならない可能性もあった。

 砂川部長はこうした事情を踏まえ「要請に応じなかったことへの見解は難しい」と言葉を選びつつ「他人に感染させない観点から協力はしてほしかった」と述べた。

 玉城デニー知事は13日、感染防止で県主催のイベントを中止・延期する方針を見直し、対策を十分講じることを条件に開催すると発表したばかり。イベント開催方針の変更について、砂川部長は「別の誰かへの二次感染が確認されれば、再度、方針見直しは必要だと思う」との認識を示した

 ⇒最初にクリックお願いします