チビ太は、エノコログサっていうと決まって、「ありゃ猫ジャラシだよ」って訂正してきますけど、どっちが本名かな、、、
イネ科エノコログサ属なんて区分けがあるんですから、本名はエノコログサなんでしょうね。
エノコログサ、狗尾草、、、犬の尻尾の草の意味ですね。
チビ太が猫ジャラシにこだわるのは、たぶん、自分の尻尾よりも狗尾草の方が見事だからなんでしょう。
これなんか、色もチビ太の尻尾に似ているんですけど、、、
ところで、エノコログサとアキノエノコログサというのもあるのだそうです。
違いは花穂の出る時期が夏か秋かの差なんだそうですけど、もう一つの見分け方は花穂が直立するか、垂れるかなんだそうです。
でもね~ トップと上の写真、同じ種類なのに一つは垂れているし、直立しているし、、、、
色が違うから別なんじゃないかって疑問をお持ちの方、
なら、こちらは色も同じですよ、、、でも直立と垂れているのと一緒にあるじゃないですか。。。
やれやれ、世の中はいつまでたっても
「智に働けば角が立つ」なんですね~
もっとも、私は、情に棹さして流されっぱなしでしたけど。。。。
自分は、それでいいと思っている節があるから、まあ、いいのでしょう。
善哉善哉、、、
なんだか分からない落ちですけど、チビ太の尻尾草のお話でした。
アキノエノコログサ、ですか。野に咲く花の名前は本当に難しいです。一つお利口さんになりました、はい。
チビ太の尻尾ってこんなにしょぼくないはずです。
だって、可愛い女の子が、立派ね~って目を細くして見つめてくれるんですから、、、
別においちゃんがぶつぶつ言っていることを気にしなくっていいです。人間って歳をとると、ぶつぶつ言い続けている人が多いみたいなので、それの一人だと思って聞き流しておいてください。
まして、おいちゃんの書いていることをそのまま鵜呑みにすると、後で大恥をかくことがあるかもしれませんから、それだけは前もってご注意しておきます。はい。