夢幻泡影

「ゆめの世にかつもどろみて夢をまたかたるも夢よそれがまにまに」

施設に入っている人はまだ幸福

2011年12月01日 19時52分51秒 |  これがまあつひのすみかか我が日本


12月1日のNHKクローズアップ現代では介護施設にいる寝たきり老人を地震、津波でどう救うのかをとり上げていた。
避難が完了した時に50人近くの老人が亡くなっていたというような事例も紹介され、どのようにその問題に取り組むかという動きが始まっていることを紹介されていた。
施設にいる老人のことは解決しようとする力が働く。これから改善されて行くのだと思う。

問題は介護が必要なのに、経済的、あるいは施設の空きがなく、入れない人たちがどんどん増えて行っていることだと思う。
そして核家族化した今の日本では、平時であっても、痴呆や、身体が不自由になった老人を介護することが物理的に困難になってきている。
また介護する方も高齢で、所謂老老介護が現実に当たり前になってきている。

知人のお母さんは、一年半前に意識を失くし、数か月の入院の後、自宅に帰されてしまった。
別な知人は石巻に住まわれていたご両親を津波で失くされた。お父さんは、消防を勤めあげられた方、津波の時の避難も誰よりも分かっている方。でもお母さんが車椅子で一緒には避難できない。ご家族がご両親を発見されたときにはお二人はソファーに寄り添って亡くなられていたそうだ。
私事だけど、5月に心臓発作を起こして、無理が効かなくなっている。認知が入ってきて、体も不自由になってきている母親を引き取りたいけど、このような災害時には、おそらくどこも、何もできないのでしょうね。
市役所に聞くと、5メートル以上歩ければ介護認定は受けられないとのこと、私は役所では健常者としてのデータしかないのでしょうし。


介護の施設、避難の施設に入れる人はいい。それを見守る人々がいるから。でも、それから漏れている、あるいは漏れた人々の存在もどうか忘れないで欲しい。

師走

2011年12月01日 10時48分26秒 |  食べるために生きる


12月になって、いきなり寒くなりましたね。
昨日の予報では、今日は東京の最低気温7.8度。最高気温が7度なんて出ていました。
    もちろん、皆さんはご存知ですよね。最低気温って朝の何時だったか忘れましたけど、たしか9時かそこらまでに出た最低気温のこと。
    それから下がって行ったら、一日の最高気温が最低気温よりも低く出てしまうこともあるんですね。
    チビ太、賢いでしょう。

おいちゃんは、昨日、買い出しに出かけて、寒くなるからトン汁でもって材料を買ってきました。
おいちゃんのトン汁は、所謂さつま汁。ジャガイモやサトイモなんかの代わりにサツマイモが入るんです。
九州ではこちらの方が普通なんじゃないかな?
九州のお味噌は、塩辛いから、サツマイモの甘さでちょうどよくなるのでしょうね。

そして、おいちゃん、今日はトン汁を作って食べていました。
トン汁の前の炭みたいなのは、鯵の干物。
おいちゃん、おかずをどうしようと考えていたんですけど、チビ太、それを察して、おいちゃんの前をうろちょろしていましたので、おいちゃんは残りをチビ太に上げられるからって鯵の干物にしたんです。
チビ太の作戦勝ち。なんせおいちゃん、耄碌しているから、分かりやすいんですよ。

干物の隣の納豆も、おいちゃん仕様は卵の黄身が入るもの。これもチビ太、大好きなんだけど、今のところ干物だけで納豆の残りは出てこなかった。夕食かな?

食卓に並べてみて、おいちゃん、貧しいな~って独り言をつぶやいていました、でもまあ、いいんじゃないですか。チビ太は鯵の干物を食べられたし、納豆も食べられそうだし、満足しているんだから。
この写真をアップすると、また、野菜が足りないって、コメントが入って来るかな?

それにしても、おいちゃん、昨日、小鯵を買っていたけど、あれチビ太用だよね。早く出しとくれよ。。。。

それに、どこかでは松阪牛のハンバーグを売り出したみたい。
松阪牛のブロックは諦めているけど、せめてハンバーグくらいは食べさせてよね。クリスマスもまじかだし、、、、、、



昔は12月に入ると、走らなければならなかったので、こんな悠長なことはしておれなかったんですよね。いや、ありがたいことです。
今日は、寒い雨の一日、すっかり室内犬になってしまったチビ太は、ストーブにへばりついて寝ております。



私も写真の手持ちもつきましたので、こんな写真でお茶濁しです。
久しぶりにオリンパスペン E-PL1 内蔵ストロボを使っていますけど、十分満足できる上がりですね。
          最近チビ太のせいで影が薄くなった亭主 恐惶謹言