gooおっさんの気まぐれ日記 (人生は楽しく)

その時に感じた事や経験した事を気ままに書いてゆく事とします。

ご意見、感想歓迎です。

ALINCO EPL-40 13.8V 4A電源の修理・調整

2014-07-30 22:59:18 | 電源機器の修理
2014年7月30日 室温28℃ 外気温 27℃

夜になって大分涼しい感じがします。夏日を越えているのにね。

今日は、消防点検でベランダの非難梯子の点検日なので、在宅しなくては
ならなかった。

終わったらもう午後になっていたし、他の用事を済ませると午後4:00でした。
時間が過ぎるのが早いですね。

ALINCOさんに取り説などのリクエストを出しておいたら、今日届いていました。
実にサポートが素晴らしい会社で好感が持てます。
実際にALINCOさんの無線機も持っていますし、修理技術を持っていると
助かります。


修理・調整完了後の状態

EPL-40と言う13.8V 4Aの電源が9.8Vしか出ず、おかしいと放って置いたのですが、
これで原因がつかめると思い修理・調整完了しました。

1.原因:VRの劣化及び抵抗値ミス

出力調整VRが500Ωの所、2kΩが付いていました。大きすぎなのと、
劣化していましたので、手持ちの1KΩ(500Ωが望ましい)に
交換したら、13.8Vに合わせる事が出来たので良しとします。

ついでに、フの字特性で電流を落とすVR:500KΩも交換しました。

この頃のむき出しの半固定抵抗は経年劣化が有りますね。
高価なポテンショメータと蓋付きのVRに交換しています。


VRの交換状態。↑向きにするのを忘れましたが調整は出来ます。
元のVRを外すのに、ビス3個と↑印の4ヶ所半田を取らないと基盤が
外せません。


内部状態

2.調整

・VR2:電圧調整13.8Vにする。
・VR1:電流値が読める負荷計を繋ぎ、4.6Aでフの字電流制限となる調整。
・異状LED:これはやりませんでした。

3.特性

0A:13.80V、1A:13.64V、2A:13.48V、3A:13.32V、4A:13.14V

電圧変動率は、4A時で約5%(4.78%)と良くは無いです。
整流直後の電解コンデンサを変えれば多少は改善されると思います。
リップルもあると思いますので交換が望ましいです。


回路図

4.用途:昔のFM10W機やハンデイ機(5W)用途なら十分に使えそうです。


ALINCOさんの資料のおかげで簡単に終わりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿