あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

2021年11月13日 高知県土佐清水市 保育所研修会

2021-10-20 13:09:41 | 研修会

5年ぶりの土佐清水市で・・
高知県土佐清水市保育所研修でした。
飛行機の搭乗口での検温も「平熱」ということでなんなくクリア。
無時、高知へ到着することができました。
保育所の職員の皆さんにアサーティブなコミュニケーション能力を・・という設定の研修会でしたので、ロールプレイングで細部までシェアをして、その意味合いを感じることができる会に構成しました。
ビデオチャットでの練習を経た、お相手の宮口先生、永野先生。
本番では、「ここまで絡んでくるの」と驚きを隠せませんでしたが、お二人の力で、研修会自体が「生きもの」なんだな、ということを改めて実感することができました。
コロナ禍のなかでのワークショップでしたので、シェアするにもハードルが高かったのですが、自己開示をする経験を積み重ねることで、「自分も相手も大切にできるコミュニケーション」に近づけたのではないですか? 
参加された保育所の職員の皆さん、お疲れさまでした。
土佐清水市での初めての保育所研修だったと聞いてますが、岡崎哲也教育長さんの意気込みをグッと感じるとともに、これからのことにも期待できそうですね。
支えてくださった委員会のみなさんもお疲れ様でした。
 

***

 

   いじめ・不登校を防止する人間関係プログラム  
 深美隆司 価格:¥ 2,000(+税)
 学事出版
  子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税)
図書文化社

Facebook「深美隆司

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp

コメント (19)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年9月14日 奈良... | トップ | TSC 保育所研修会  自... »
最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2021-11-13 16:09:15
『訊いて聞く』の大切さを知る事ができたと思います。
返信する
Unknown (有元茂樹)
2021-11-13 16:09:21
普段の行動を思い起こし、話を聴いてないことがあったので気を付けたいと思います
返信する
Unknown (金澤竜太郎)
2021-11-13 16:09:43
今日は、ありがとうございます!!
いかに日々自分が人の話を聞かずに、一方的に決めつけた感情で話しているのかと反省するきっかけになりました!!
人の話を心身受け止めて質問して、話を広げたいと思いました!
返信する
Unknown (みさちゃん)
2021-11-13 16:10:36
ロールプレイングを見て、対応の仕方など今後の参考になりました。決めつけや攻撃的にならないように気を付けたいと思います。
返信する
Unknown (とまむ)
2021-11-13 16:10:39
アサーションについて、攻撃的な相手に対しても協調、共感、思いやりを持って関わることで、相手も変わる。フィードバックしていくことこれから意識していきたいです。
返信する
Unknown (Unknown)
2021-11-13 16:10:53
訊いて聴く、アサーションを活用して、少しずつでも自分も相手も大切にできるコミニュケーション力を身につけていけたら…と思います
返信する
Unknown (永野)
2021-11-13 16:11:31
教育は『訊く』と『聴く』が大切なんだなぁと改めて思いました。子どもに対して、職場の人に対して…。
返信する
Unknown (あずさ)
2021-11-13 16:12:33
今日は、ありがとうございました。人の話を『訊く』『共感する』『訊く』ことは、とても大切なことだと改めて思いました。相手の気持ちを考え、どう話を進めていくか…コミュニケーションを上手くとっていきたいと思います。ありがとうございました
返信する
Unknown (Unknown)
2021-11-13 16:12:37
分かりやすく学べて勉強になりました。
人と関わることが多いのでDESCを意識して過ごしたいです。
楽しい研修でした🌼
返信する
Unknown (Unknown)
2021-11-13 16:12:51
ロールプレイをみて、言い方で全然感じ方が違うと思ったし、子供ヘの対応など自分はどーかな?と改めて振り返ることができました。今日、勉強したことを意識しながらコミュニケーションをとっていきたいと思います。
返信する

コメントを投稿

研修会」カテゴリの最新記事