あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

2014年12月3日 大阪府松原市人権教育研究会 研究授業(松原市立松原第四中学校)

2014-12-03 09:55:21 | 研究授業

松原市立松原第四中学校、松原市人権教育研究会・人権共生教育部の授業研究会です。
教壇でロールプレイングをしているのは、生徒さんではありません。授業者の成田先生、小川先生が制服を着てモデリングをしているところです。授業はアサーションロールプレイング。ストレスマネジメントの締めくくりとして取り組んでいます。「ストレスを軽減するコミュニケーション」つまり「人間力を向上させるコミュニケーション」ということですね。
ほんとは、今日、予定を入れてなかったのですが、コーディネーションしてるご縁で「見に来る?」「行こか。ほな、研究協議やったげるわ。」ということで、研究協議のコーディネーションをいたしました。人権教育の研究授業でアサーションとりあげるなんて、素敵ですね。まさに、アサーションは人権を大切にするコミュニケーションなのですから。

 

もちろん、生徒さんたちもロールプレイングをしました。

 

子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税)
図書文化社

 Facebook「深美隆司」

  「友だち」依頼をして情報を交換しましょう。

Aiainet

 

 

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

学校の先生119番URL:http://aiainet-hrs.jp/10sensei119/index.htm

(mail:info@aiainet-hrs.jp)

コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レストランテ・ベツジン(昭... | トップ | 2014年12月4日 大阪... »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (F)
2014-12-03 16:56:24
成田先生、小川先生、ありがとうございました。私は小学校教諭なので、よくわかっていないだけかもしれませんが、中学生はこんなによくできるのかと感心しました。堂々としていて、素直にまじめに授業に参加している姿が印象的です。先生方も楽しそうに授業をされていて、しっかり準備をされたんだなと思いました。日常的によく起こるもめ事を、こういった授業で解決することができるのは望ましいことだと思います。小学校も見習って授業をしていきたいと思いました。ありがとうございました。
返信する
四中 (ありがとうございます)
2014-12-03 16:56:31
アサーションを、普段使えている子どもは、
家庭で、アサーションが行われている。という言葉に、目がさめました。

ふだんから、アサーションが使える教師になりたい、心がけていきたいと、強くおもいました。
ありがとうございました♪
返信する
Unknown (ナカ)
2014-12-03 16:56:38
アサーションの大切さを知ることが出来てとても勉強になりました。子どもたちもいい雰囲気でずっと進めており、見ているこちらも楽しかったです。今までの積み上げがないとあの授業はできないだろうなと感じました。先生方、参観させていただきありがとうございました。
返信する
Unknown (S)
2014-12-03 16:56:42
今日はありがとうございました!
みなさんの授業の良かったところなどの話を聞くと、授業が見れなくてとても残念に思いました。
でも、「やり切らせる」「日常に返す」という点では自分自身の課題でもあるなあと思いました。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-12-03 16:56:54
子供たちが自然に「アサーション」という言葉や、DESC法の中身を口にしているところに、これまでの学習の積み重ねが見られました。

日常生活の中にそれらの言葉が根付いてきているとの話もありましたが、そういった授業から生活への変換が今回の学習の成果なんだと思います。

今後、自分自身もアサーションを意識して子供たちと関わっていくことができればなと思いました。
大変参考になる授業・討議に参加させて頂き、ありがとうございました。

最後になりますが、授業をしてくださった成田先生、小川先生、お疲れ様でした。
返信する
Unknown (\(^o^)/)
2014-12-03 16:57:22
本日はお忙しい中、楽しい授業ありがとうございました。
成田先生の子どもたちへの接し方とても勉強になりました。否定的な言葉が一時間の中で一回も聞かなかったので、素晴らしいと思いました。
小川先生とのロールプレイがあったからあの授業、子どもたちの反応があったんだと感じました。
アサーションは個人的に聞きなれない言葉で、今日は勉強になることが多かったです。
普段の生活のなかでわたしもつかっていきたいです。
ありがとうございました
返信する
ありとうございました。 (りかぼん)
2014-12-03 16:58:26
本日は、研究授業ありとうございました。
いつも、小学生をみています。
中学生がみんな参加しているふいんきがとっても良かったです。
日々の集団作りの賜物と拝見します。
ありとうございました。
返信する
ありがとうございました。 (石田です。)
2014-12-03 16:59:20
今日はありがとうございました。
中学生の子どもたちが楽しく、はずかしそうに、発表している姿を見て、笑顔になりました。
人権運動から、アサーションという考えが生まれたと聞いて、そうだなぁ…きちんと相手に自分の考え、気持ちを伝えることが大事だなと思いました。人とつながって、世界もかえていける力にもなるんだと思いました。
私も、授業を考えていきたいなと思う機会になりました。
授業をしてくださった先生方、ありがとうございました。
返信する
モデリングが印象的でした (下津)
2014-12-03 19:55:18
今日の授業お疲れ様でした。
中学生の授業を見ることは、あまりないのでどうなるのかなと思って見ていました。しかし、先生のモデリングで子どもたちも前向きに発表していたのが印象的でした。ありがとうございました。
返信する
どの子ももれずに・・ (naga・・)
2014-12-03 19:56:19
今日は楽しい授業をありがとうございました。どの子ももれずに参加できていたのがすごいと思いました。
返信する

コメントを投稿

研究授業」カテゴリの最新記事