あいあいネットワークofHRSのブログ

人間関係づくり・人間力育成の授業

2018年8月1日 大阪府東大阪市立繩手中学校 校内研修会

2018-07-31 05:39:11 | 研修会

 

東大阪市立縄手中学校の校内研修会でした。

この数年間でかれこれ6回目の研修になります。

人間関係プログラムの実践校になっていただく雰囲気がどんどん出てきましたね。

ということで、今日は「主体的マップ」です。

セミナー用の大人向けプログラムなのですけれど、何回も研修に参加してくださっている方が複数おられましたので、機は熟している、という感じでしたね。

依存的→主体的に成長していく直線(1Dマップ)に自分自身をピン留めします。

依存的な自分と主体的な自分をイメージし言語化します。そして、その両方を受け止める。

このことこそが自己肯定感を高めていく道なのです。

そして、それをシェアすればさらに高い段階へと・・。驚くほどよい雰囲気で進んでいきました。

わたしも学ぶことが多かったですよ。

 

 

**

 

 いじめ・不登校を防止する人間関係プログラム  
 深美隆司 価格:¥ 2,000(+税)
 学事出版
子どもと先生がともに育つ人間力向上の授業
深美隆司 価格:¥ 1,800(+税)
図書文化社

Facebook「深美隆司

あいあいネットワーク of HRS 

ホームページURL:http://aiainet-hrs.jp/

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2018年7月26日 大阪... | トップ | 2018年8月2日 島根県... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
研修を終えて。 (ばっさん。)
2018-08-01 15:52:54
人間関係プログラムなどとてもわかりやすく、今まで考えたことのなかったような気づきや発見がありました。また、自分が主体的なのか、依存的なのかも考えたことなどありませんでしたが、この研修の中で自分について見つめなおして考える時間というのは、自己肯定感の向上にもつながる大切な時間なんだなと思いました。この研修を今後の自分の教師生活でどう活かしていけるのかを考えていきたいと思います。
ありがとうございました。
返信する
本日はありがとうございました。 (Unknown)
2018-08-01 15:53:39
本日はありがとうございました。
子どもが思っていることと、こちらの認識のズレがあるのではという考えを改めて感じました。
また、いじめの構造など目に見えて分かりましたし、こちらがどのような支援が必要なのかも理解することができました。自分自身のことを振り返る時間もあり、楽しい時間を過ごすことができました。
本日はありがとうございました!
返信する
縄手研修 (こうじ)
2018-08-01 15:53:56
主体と依存の考え方が少し理解できたように思います。教員での意見交流で、それぞれ自分自身が考えている事と、周りからどのように見られている事の差などあり、生徒との関わりの際に活かせるのではないかと感じた。

ロールプレイングでの、desc法でケンカにならない方法など、関わりや返し1つで結果や、感じ方がこうも違うと理解できました。ありがとうございました。
返信する
今日の研修を受けて (オガヤミドリ)
2018-08-01 15:57:04
今日も楽しい研修をありがとうございました。
今日の話を聞きながら、途中までは主体的な部分が多い人の方が自己肯定感が高いものだと思っていました。なので、自分の依存的な部分と主体的な部分を考えた時、私は自己肯定感が低いのかな…と思ったのですが、それは比例するわけではないことが分かりちょっと納得しました。ただ、やはり主体的な部分が多い方が、心豊かに生きていけることも改めて分かったし、子どもが依存的な部分が多いことも納得なので、自分の対応をまた見直していこうと思いました。
返信する
縄手中学校研修会の感想。 (VEL84)
2018-08-01 16:06:32
本日の研修で、普段考えもしない見解で主体的ということを考えたりできました。
子どもたちに何をどう伝えていけばいいのかや、教師自身がモデルにならないとっていうことを改めて感じ、自分自身を成長させないとと、痛感しました。本日はありがとうございました。
返信する
Unknown (Morishita)
2018-08-01 16:19:43
本日はありがとうございました。
自分の良いところや悪いところを文章で表し、その両方を認めることで、自己肯定感が高くなっていくというお話が、心にストンと落ちました。
いじめの構造も図で示していただき、とても分かりやすかったです。
夏休み明け、生徒と関わる中で今日教えていただいたことを活かせるよう努めます。また、自分自身も主体的な部分が増やせるよう意識したいと思います。
返信する
Unknown (浦田 嘉人)
2018-08-01 16:38:05
人間関係プログラムの3時間の研修を終え、子どもとの関わり方と受講した自分自身の気持ちの整理がついたように思います。
返信する

コメントを投稿

研修会」カテゴリの最新記事