Kaettekita 私が思う あのこと このことReturn(Get Back Part2)

進取究明。日々の雑感を気ままに綴る私なりに思い考え行い実践する不定期の記録。写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ。

向田邦子著「新装版 夜中の薔薇」を読み終わる

2024年04月05日 22時01分03秒 | 読書・本を読む事への楽しみ誘い。日蓮正宗御本。その他一般著作物電子書籍・辞書類

 向田邦子さんの、「新装版 夜中の薔薇」を今日、読み終わった。
 この本は、アマゾンの電子書籍として購入した。
 文学類型で言えば、短編エッセイ集、といった趣である。
 小さい頃の思い出。男性、特に俳優など、個人名で出して、ヨイショ、まではいかないが、向田さんなりに、応援していたり。
 男性に向けて、今日読んだ下りでは、「男のやさしさ」は女側から語るべき、語りたい、語らせて欲しい、と言った風で、決して、男性自身、男性方からは、大上段に構えて、「男のやさしさ」などを語って欲しくはない、との話に、昭和の頃の本ではあるが、私も男としてうなずけて、襟を正して、身だしなみには気を付けよう、というような感覚がした。
 そうして、これは、この間の三月末の、総本山富士大石寺へと行った帰りの際に、荷物にはなったが、アマゾンkindleの画面の白黒版、カラーじゃなく、読書に特化した小型タブレットを持ち込み、バスの車内で読んだのが、「手袋をさがす」という、これは、向田作品でも、一押しの、名作短編エッセイと言う感じの著作であった。
 そこには、向田邦子さんの、独り身になってしまった孤独、失くした手袋にかこつけて、話しを進めてゆくのですが、若い頃の事、今になっての想い。
 向田邦子さんは、余りに文学者として多忙で、婚期を逸してしまった。
 今の時代に生きるならば、中高年独身女性など、こんな人生は、幾らでもあり得るが、この当時としては、向田さんがパイオニアであった。
 後悔、自己反省、自己批判が淡々と…。けれど、それら自身の欠点には咎め立てはせず、堂々と人生を振り返る姿は、何か、この後に起こる、向田邦子さんの、台湾旅行途上での、飛行機事故を連想させる、ような気分にすらなってしまう。
 それは、偶然のなせる業なのか。自分の死をイメージして、書いている気もするが。全ては、今となっては、歳月が人の記憶も曖昧にしてしまう。
 向田さんの感性は、非常に研ぎ澄まされていて、何か、大理石の建築物でも作るかの如き、荘厳な文章仕立てであり、片一方では、何か庶民的女性でもあったり…。
 私にとっては、この他にも、同時並行で、向田邦子さんの著作には手を伸ばして読んでいるが、この作品が、私にとって、私の人生初の向田作品の読了となった。
 生きていれば、もう何歳になったであろうか。実に惜しい人を亡くしたと思う。
 
 合掌。南無妙法蓮華経。

 向田邦子さんの「手袋をさがす」をkindleタブレットにて読み終わり、ふと、マイクロバスの車窓から、目をやると、そこには富士山の雄姿が、いまだに私の脳裏に残る程、雄大さが一段と迫(せま)って見えた。

 以上。よしなに。wainai


最新の画像もっと見る

コメントを投稿